|
カテゴリ:「詩歌梁山泊~三詩型交流企画」
第6回詩歌トライアスロン授賞式及び勉強会 日時 9月12日(土)15時30分~18時 会場 未定(都区内を予定) 参加者 佐藤弓生、堀田季何、野村喜和夫の内3~1人(1人は確実ですが他はZOOM参加の可能性もあります)、第6回受賞者 15:30~16:00 授賞式 16:00~18:00 勉強会「詩型の交流は詩歌の可能性を開くか(仮題)」 第6回詩歌トライアスロン授賞作及び候補作、過去受賞作を読み詩型の交流の可能性を考えます。 参加費2,000円 開催の1週間前までに最低参加数5人に達しない場合は、実施を見合わせます。 参加に関しては、マスクの着用をお願いします。また、入場に時には非接触の体温測定を行い、熱があると判断した場合、入場をお断りする場合もあります。 参加者の距離を保つため、最大参加定員は15人。完全予約制といたします。 予約は、masami-m@nauf.biglobe.ne.jp にお願いいたします。 以上ご了承ください。
Last updated
2020.08.16 13:23:35
コメント(0) | コメントを書く
[「詩歌梁山泊~三詩型交流企画」] カテゴリの最新記事
|