多発性硬化症(MS)日記

2009/04/04(土)22:03

またしても、交通科学博物館へ

家族(53)

今日は、交通科学博物館に行った。 というのも、昨夜、子どもが突然、 「電車のある博物館へ行きたい」 と言い出したためだ。 以前、 「博物館へ行きたい」 と行って、県立博物館につれて行かれたことを踏まえ、今度は言いかたを覚えたようだ。 というわけで急な話だが、今日、行くことにした。 3回目ともなると、大体、中に何があるか分かってきて退屈してもいいのだが、幸いにも展示施設が更新されていて、見たことがないものもあり、結構、楽しかった。 子どもは、模型を運転したり、あちこちの展示物のボタンを押して動かすのを楽しんだりしていた。 が、実は、ミュージアムショップが楽しみだったのかも知れない。 ドクターイエローの形のボールペンを買って、満足していた。 次に時間が出来たら、梅小路蒸気機関車館にも行きたいと思っている。 それにしても、いつもありがたいのが、JR西日本の駅員さんの対応。 いつも使う駅は、エレベーターがないので、駅員さんに車いすを運んでもらっている。 改札が2階、ホームが1階なので、  地上→改札→ホーム と2回運んでもらうのだが、4人がかりで、運んでくれる。 本当にありがたい。 早くこの駅にもエレベータがつけばいいのに。 そうすれば、私も助かるし、駅員さんも助かるのに、と思う。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る