多発性硬化症(MS)日記

2011/09/12(月)21:48

暑いのは苦手

体調・症状(242)

2007年6月に、脊髄炎で両下肢障害を負ったが、そのときに下肢の発汗障害も負った様子。 うかつにも、2010年7月の大学病院への通院で指摘されるまで、その間、約3年気付いていなかった。 しかし、指摘されると気になるものである。 今年の夏も暑かったが(暑さが終わったように書いていいのか?)、日常では上半身の汗がひどかった。 特に運動をするわけでもないのに、少しじっとしているだけで汗が出てくる。 (もちろん、下肢には汗はない) 自分でも気になるほどの汗で、べっとりとパジャマがなるので、不快でもあった。 暑い夜にはエアコンをかけて(勿論、一晩中でなく「切」タイマーをつけて)1晩寝ると、パジャマがぐっしょり。 ようやく最近、朝晩は過ごしやすくなったものの、まだ油断はできない。 昼間は十分に暑いので、上半身の発汗でしか体温を下げられないのならば、熱中症とか熱が体にこもらないように注意しないと。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る