1047972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.08.05
XML
7月期のウチの新書ランキングです。

なぜ新書なのかというと、私が好きだから(笑)

では早速・・・

【1位】 『女性の品格』 坂東真理子

     

【2位】 『日本人のしきたり』 飯倉晴武

     

【3位】 『日本人数(かず)のしきたり』 飯倉晴武

     

【4位】 『スローセックス実践入門』 アダム徳永

     

【5位】 『となりのクレーマー』 関根眞一

     

【6位】 『真乗』 奈良康明

     

【7位】 『生物と無生物のあいだ』 福岡伸一

     

【8位】 『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』 島田紳助

     

【9位】 『すばる望遠鏡の宇宙』 海部宣男/宮下曉彦

     

【10位】 『日本の戦時下ジョーク集 太平洋戦争篇』 早坂隆

     


で、今回の私の注目書は、6・7・9位の3点です。
6位『真乗』は、『昭和の仏師』といわれた伊藤真乗について書かれた書です。
仏像の写真も豊富でちょっと気になってます。

7位『生物と無生物のあいだ』、これ凄く気になってます。
『極上の科学ミステリー』などと謳い文句が付けられていますが、
生物と無生物のあいだって一体どんな感じなのか、とにかく読んでみたいっす!
私はサイエンス系はサッパリなのですが、
たまに読んでみたくなるんですよね。なぜだろう??

んで、今回個人的にイチオシなのが、9位『すばる望遠鏡の宇宙』。
宇宙ってスケールがデカすぎて良く分からないのですが(笑)、
キレイに着色された銀河や星雲などの写真って見てるだけで癒されます~
より遠くの天体を観測することが、それだけ過去に迫ることが出来る、
ということもロマンですね。
果たしていつの日か『宇宙の果て』を見ることは出来るのでしょうか??
ああ~ でも本当に見れちゃったらちょっと怖いかも!?
『宇宙の果て』のその外側には何があるのか・・・考えただけでも怖い(笑)

で、過去岩波書店から刊行された新書サイズのシリーズもご紹介しておきます。
新書サイズなので手軽に読めます。

  

夏の夜空を眺めるのもまた一興ですね。


   募金サイト イーココロ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.05 01:43:31
コメント(14) | コメントを書く
[ベストセラーランキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます   jupiter481110 さん
残念!私的には、8位の『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』 島田紳助 に1票でした(笑)何せ「オバチャン」なものですから…

(2007.08.05 04:48:31)

Re:新書ベストセラーランキング!(08/05)   ぷりさま さん
「女性の品格」売れてるのですね~。若い人にいっぱい読んで欲しいですね。私ぐらいの年齢になると、当然身についてなければならないようなことが多いけど(笑)・・。だから、私の同年代にはちょっと物足りない、若い人にとっては、こういう女性にないたい、と言うことがかかれていると思います。クレーマーは面白かったです! (2007.08.05 10:00:44)

☆こんにちは☆   あいたろう33 さん
本屋さんでよく見かける本ばかり~やっぱり人気ある本ばかりだったんですね~☆すばる望遠鏡ってハワイにあるとこですかね?ブログに遊びにきてくださる方のお兄さんがそこで働いてて実際に見に行った写真見せてもらったことありますよ~すごいですよね~☆私も読んでみたいですね~☆ (2007.08.05 10:52:18)

Re:新書ベストセラーランキング!(08/05)   荷川ユエ さん
『すばる望遠鏡の宇宙』気になります。
宇宙の写真、好きなんですよ(*^_^*)

昔、地球が丸いと分かる前の人たちも、
世界の端には何があるのか恐ろしいという気持ちで考えていたんでしょうね~。
いつか、『宇宙の果て』も簡単に見ることが出来るようになるかもしれないですね。
(2007.08.05 11:01:17)

Re:新書ベストセラーランキング!(08/05)   にゃおんちゃみ さん
『すばる望遠鏡の宇宙』は見てみたいですね。
シリーズも。
ちょっと探してみましょう。
銀河というと「銀河鉄道の夜」ですが、私的には「999」の方が好きだったりして…(笑) (2007.08.05 13:39:40)

Re:新書ベストセラーランキング!(08/05)   ヒヨドリ55 さん
おお、どれも読んだことのないものばかりで気になります~
が、一番は『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』です^^
出身がご近所ということもあり、紳助さん、何気に好きです。 (2007.08.05 16:33:17)

menzdietsuperです   menzdietsuper さん
最近は品格というものが問われるようになりましたね。
私には無縁ですが・・・
これも拝金主義が日本に蔓延したことの反動でしょうか?
私的には星空をみるとインスパイアーされます。 (2007.08.06 00:49:13)

Re:おはようございます(08/05)   nyago1945 さん
jupiter481110さん

この紳助さんの本もチラっと読みましたが、彼の商売はわりかし成功してるみたいで、その成功哲学が書かれていました。やはりご飯は大盛りに限りますね(笑) (2007.08.06 02:18:18)

Re[1]:新書ベストセラーランキング!(08/05)   nyago1945 さん
ぷりさまさん

『女性の品格』はず~っと売れ続けていますね~
驚異のロングヒットです。意外と男性客も購入されているのが気になりますが・・・奥さんに読ませているのでしょうか?(笑)
『クレーマー』は客商売をやってる方にはウケますよね(笑)勉強にもなりました。 (2007.08.06 02:20:34)

Re:☆こんにちは☆(08/05)   nyago1945 さん
あいたろう33さん

やはりベストセラーはどこも同じでしょうね~
特に新書はタイトルが面白いものが多いので、ついチェックしてしまいます(笑)
そうですね『すばる』はハワイにありますね。
へええ、そこで働いてらっしゃる方の弟さんが。色々貴重なお話も聞けそうで面白そうですね。ブログならではの繋がりですねえ。 (2007.08.06 02:23:36)

Re[1]:新書ベストセラーランキング!(08/05)   nyago1945 さん
荷川ユエさん

やっぱ『すばる』気になります? 宇宙の写真って良いですよね~ 何も考えず、ただ眺めてるだけで癒されます。

そうですよね、昔は地球は丸いとは思われていなかったんですもんね。分かってしまえば何てことはないのでしょうが、分からないと色々妄想しちゃいますよね(笑)本当に宇宙の果てはど~なってるのでしょう?? (2007.08.06 02:27:09)

Re[1]:新書ベストセラーランキング!(08/05)   nyago1945 さん
にゃおんちゃみさん

おお、『すばる』にまた1票入りました(笑)
こういう宇宙ものって何気に良いんですよね~
映像で見るのもグーっす。

私も昔は『999』見てましたよ~(笑)
あ、ゴダイゴ聴きたくなってきた・・・(笑) (2007.08.06 02:29:15)

Re[1]:新書ベストセラーランキング!(08/05)   nyago1945 さん
ヒヨドリ55さん

新書はタイトルが面白いものが多いので、表紙見ただけでも結構惹かれるものがありますよね(笑)

『ご飯を大盛り~』に一票ですね(笑)
ヒヨドリ55さんは紳助さんの漫才って見たことありますかね~ 最近元相方が亡くなられてしまいましたが、漫才ブームの頃は本当に面白かったんですよ~
それが今じゃキャスターっすからね。努力の人なんすねえ。 (2007.08.06 02:32:18)

Re:menzdietsuperです(08/05)   nyago1945 さん
menzdietsuperさん

もう去年頃から『ヒンカク』『ヒンカク』うるさくなってきてますね(笑)
おっしゃるように、片方に振れた振り子の揺り戻し作用かも知れませんね。でも、一時的なブームではなく、定着するようになれば良いのですが。

おお、星空はイイですよね。でも、私の家からは良く見えないのが残念なんです。本で我慢します(笑) (2007.08.06 02:36:13)


© Rakuten Group, Inc.