のほほ~ん

2005/10/24(月)00:10

沖縄へ行ってきました☆2日目

気持ちの良い朝です。 バルコニーからは海が見えて、爽やかな潮風の香りがしました。 今回の旅行の一番の目的は・・『美ら海水族館』へ行くこと。 だから今回のホテルは「海洋博公園」(←美ら海水族館がある公園)まで 車で5分で行ける場所を選びました。 魚の群れに目を奪われていました。 少し大きなお魚がこちらへ向かってくると、「ふぇーん」と言いながらママにしがみついてきました。 色々な熱帯魚を見て回り、最後にたどり着いたのがこの水槽。 どうしても1回見てみたかったジンベイサメの水槽です。 ジンベイザメは3匹(7mあるそうです)エイ・マンタも群れになっていて☆ 優雅な姿に感動しました。 なんだか水槽を見ているって言うよりも自分が水槽の中にいるような・・ そんな気持ちになりました。 快吏は大きな水槽を見上げながら、スイスイ泳ぐお魚たちを目で追っていました。 水族館を出てイルカショーを見ました。 この公園は入場無料だからイルカショーは無料で見れるのです。 パチパチと拍手をしながら快吏もイルカちゃんを応援していました☆ 次は『熱帯ドリームセンター』へ。 常時2000株以上のランを展示してあるそうです。 なぜか快吏は裸足になって温室内を自由に歩き回っていました(笑) でも呼んでも来ないんだよね~、だからベビーカーへ強制収容(!?) 展望台からの景色は最高でした♪ 一面に海が見えたので快吏に「うみ~は~ひろいな~♪」って優しく歌ってあげていたらベビーカーでスヤスヤ眠ってしましました。 快吏も気持ちよかったのかな~? この日の夕食は活き魚料理のお店へ。 ママは『お刺身定食』にしたのですが、沖縄のお刺身って皮が付いたままなんですね・・。 しかも青・黄色・赤などの色鮮やかな熱帯魚。 どれも見慣れないお魚たち。 お魚が大好きなママですが、これはちょっと苦手でした。 でもパパと協力して全部食べました☆ この日の夜も快吏はなかなか寝てくれず・・夜に2回もドライブに出かけてやっと寝てくれました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る