のほほ~ん

2006/01/23(月)00:31

仲良し☆1歳半健診

 土曜日はつかさちっくさんちの花ちゃんと遊んできました。 この頃お気に入りの「子育て支援センター」です。 ↑は木の砂場(無数の木のボール)の動画です。 快吏と花ちゃんが砂場で泳いでいますよ。 急にうちのパパがお休みになったので参加することになりました。 少し前まで男性が苦手だった花ちゃん、今回はうちのパパともお話してくれましたよ。 まずは2人でかんぱーい!! 花ちゃんは快吏のことをちゃんとお友達と思ってくれているみたいで 「かいり~、おいでぇ~」と言ってくれました♪ それが可愛くて何度も花ちゃんに「かいり、って言ってぇ☆」とお願いしていた私です(笑) 快吏も「はなちゃん」とは呼べないものの意識はしているようで 握手を求めたりスキスキをしに行ったりしていました。 花ちゃんからは拒否されていましたけどね~。ガンバレ!! 木で出来たメリーゴーランドにも仲良く2人で乗車できました。 午前中からオネムの時間までたっぷり遊びました。 花ちゃん、又遊んでね~♪ 今度はもっともっと仲良くなれるといいね☆ 先週は1歳半健診へいきました。 身長 83センチ 体重 11キロ いつも年齢より大きく見られるので大きな子だと思っていましたが、普通でした。 態度がデカイだけなのか?? 身体面・精神面の発育 ◎ 元気いっぱいですね☆と褒められました(笑) ちなみに母子手帳のアンケートで・・ おしっこやうんちのしつけを始めましたか? という項目のみ「いいえ」だったのですが、問題なしみたいでした。 先生いわく、2歳になったら物事もしっかりと分かるようになるので その頃に始めるのが一番最短でしつけできる・・かも。 ということでした。 快吏のやる気が見られればもっと早く始めるつもりですが なければトイトレは2歳になってからかな。 根気のない母は最短コースを選択します~☆ (ちょうど気候もいいことだしね。)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る