|
カテゴリ:カテゴリ未分類
夏の盛りに植えたトウモロコシが収穫時期を迎えました(^o^) さぁ、今日のおやつをとりに行くぞ〜❗️
![]() ![]() 手を切らないように軍手をはめて、準備OK👌 ![]() 「先っぽの毛が茶色くしおれていたら食べ頃だよ〜」と畑担当ママ。 大きいのを探して、茎が折れないようにしっかり支えて、ボキッ❗️ とれた〜❗️ ![]() 皮はむいて、土に還します。 ![]() うぇ〜ニョロニョロ虫がいっぱい出て来た〜 これは美味しい証拠かな(*^^*) 公園のBBQ場で収穫したトウモロコシを茹でます。 ![]() 「3時だよ〜❗️おやつだよ〜❗️」 が茹で上がりの合図。 ![]() 黄金に輝くトウモロコシ✨ ![]() 辺りに甘〜いにおいが漂って、、 年長さんが配ってくれるのを今か今かと待ち構える子どもたち。母里ん子では、おやつ配りは数の概念や認識力がしっかり備わった年長さんのお仕事。小さい子はその姿に憧れます。 ![]() 小さい子順に配ります(^_−) ほやほやの1歳さんも並びますよ〜 ![]() 気持ちよい風が吹く秋空の下、皆んなでほうばるトウモロコシはと〜っても甘くて、最高に美味しかったです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|