098130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

特定非営利活動法人 協育NPO母里ん子とよた部

特定非営利活動法人 協育NPO母里ん子とよた部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ゆきおくん@ Re:ポストイットどう使う?!(11/21) トヨタ部 子等の 作品 拝見しました・…
もりんこ@ 夏休みのもりんこ!! 夏休みに入り、もりんこ児の小学生兄弟も…
ゆきおくん@ Re:素早いよ(07/06) 子等の目の輝き・・・ やる気・・・ 将来…
ゆきおくん@ Re:ハサミ✂(01/21) ハサミ 上手く成りましたね カンバッテ…
ゆきおくん@ Re:収穫の秋(10/12) 子等の歓声が 聞こえマース 次は 焼き…

お気に入りブログ

自主保育 協育NPO母… みんなで子育て!もりんこ!!さん
特定非営利活動法人… 母里ん子なごやさん
特定非営利活動法人… 母里ん子おかざきさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.03.16
XML
カテゴリ:茶道
金曜日は年長さんにとって最後の茶道でした🍵
幼稚園を辞めて年長さんから母里ん子(もりんこ)とよた部にはいったヴィオレットちゃん。
一年で大きく成長し、茶道での立ち居振る舞いがとても美しく、自然と身についてきました。私が後半、水屋のお当番が私ひとりだったのであたふたしていると、お茶席の様子を細かにチェックして教えてくれて、お菓子やお抹茶をさっと頃合いを見計らってお出ししたりさげたりしてくれて、とても助かりました😍
最近、0歳さんのお宅、2歳さんと年少さんのお宅にお泊りして楽しかったお話しをしてくれました😊一年前、泣いてママにいつもくっついていた女の子の面影はなく、表情豊かで強くたくましく聡明なもうすぐ一年生さんです🎒
たまたま金曜は年中さん、年少さんがお休みで、次に大きな子は三歳のペガサス君。ちょっと前まで二歳のイヤイヤ期でママを困らせていましたが、かっこいいもうすぐ年少さんぶりをたくさん発揮してくれました✨うちの二歳のコアラ君に「ペガサス君、コアラ君が好きだよ」と言ってくれてコアラ君大喜び。ずっとペガサス君についてまわって遊びました🐨
春は巣立ちの時。大好きな年長さんを送り出すのはさみしくもありますが、立派になって巣立っていくのは本当に大きな喜びです💕
そして、その立派になった新一年生さんのおかげで、次のかわいい芽がしっかり芽吹いているのを感じました🌱

rblog-20140316124433-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.16 12:44:35
コメント(1) | コメントを書く
[茶道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X