830867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年10月28日
XML
カテゴリ:ねこ
先日、WEBをうろついていて「はちわれの会」を見つけました。
嬉しくなって、早速、「はちわれ」に間違いない、我が家のぶっちゃんも登録。
「はちわれ」とは、「頭の部分の柄が「八の字模様」になっている猫をはちわれにゃんこ(はちわれの会 より)」です。

ぶっちゃんの頭は見事に「八」の字になっています。
このブチが顔にかかっているため、仔猫の頃は目が写真に写らなくて、困ったんだよなぁ。最近では、目の地の色が薄くなったので、目がはっきり写るようになったけど。

さて、はちわれにゃんこたちには、ぶっちゃんのような「白黒」タイプのほかに、白に縞模様のブチのある猫たちもいます。
また、同じ白黒でも、黒の分量が随分と違うものもいます。
そもそも、ブチ猫のブチってどうやってできるのか?
どうして、こんな模様になっちゃうのか?
ある意味、遺伝だとは思うのだけど、以前、新聞記事で読んだクローン猫の話では、模様まで一緒にはならなかったとか。
遺伝子が同じなのに、模様は違う。
でも、少なくとも、「白黒ブチになる」という遺伝子はあるんだよね?
ということで、いろいろネット検索を駆使した?お勉強の旅が始まりました。

(ここからの情報は、まだ生半可なので、ご容赦ください)
*********************************************
白の分量を決める遺伝子 S と s

ぶっちゃんは、白黒でも白の多いタイプ
一方、nenetamuさんちのtamuちゃんは、同じはちわれでもありますが、ぶっちと比べると、ずいぶん、黒の量が多いです。(tamuちゃんの全身像は、nenetamuさんちの素敵にスローライフのページから探そう!)
タキシードを着込んだように全体的に黒だけど、やっぱり白黒であるという猫もいますよね。

これは、白の分量を決める遺伝子が関わっているからなのだそうです。
遺伝子は二つでワンセットですから、SS、Ss、ss の三つのタイプがあります。
このうち、SSだと、白の多いぶっちゃんタイプ。
Ss なら、黒の多い tamuちゃんタイプ。
ssだと、「ぎん」さんちのくまちゃんタイプ(黒猫)になります。
――というか、なるそうです。

ただ、くまちゃんにも写真で見ると、胸のあたりに白い毛があるように見えます。この白い毛は、どう説明していいのか? まだ、良くわかりません。

Sとsは、どうやら、「白ブチ入れますか? どのくらい?」の遺伝子らしいです。ですから、Sが多いと「白ブチ多め」なのですね。
これは、白黒じゃなくても、白縞でも、三毛でも、「白いブチ」があるものには、すべて関係してきます。
ただ、全身白猫さんは、また、違う遺伝子が関わっているらしいです。

しゃとらんは、茶トラ猫ですが、あごと尻尾の先だけ、白いです。
ということは、「Ss」なのでしょうか?
まだ、わからないことが多いです。勉強は続きます――って続くのか~??

ころんこしゃと
■尻尾の先とあごが白いしゃとらん■






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 11時59分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[ねこ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

コメント新着

 もりのねこ@ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
 きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
 もりのねこ@ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
 あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

お気に入りブログ

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ぽんちゃけ峠 りかつさん
はなとにゃんずとは… はなんこさん
トトロ だいえっと… alice liddellさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.