830001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月14日
XML
カテゴリ:こども
こねこさん(中3)の夏休みの宿題には、レポートが数種類出ている。
そのうち、必須課題なのが、社会と国語。
自由課題のうち、書くと決めているのが、美術。

問題集とかプリントとかが終わったので、レポートを・・・と言いながら、結局、社会の調べレポートに数日かかってしまっているこねこさん。
着手に時間がかかる上に、わき道にそれるのも多くて、これじゃ、いくらあっても、できあがらないよ!
教科書と資料集でも、調べ学習はまとまるはずなのに、どうもそれでは満足いかないみたい。
あれこれ、これは、どうなのか、ああなのか、聞いてくるので、私の仕事も進まないじゃん!
世間はお盆休みで、お父さんもお盆休みなのに、私は、今、次から次へと仕事がある状態なのです。
裁判所に関するレポートだったので、法務局やら最高裁判所のHPのデータまでチェックして、やっとのことで、終了・・・。

翌日は国語。これは、ニュース記事を選んで、それへのコメントみたいなのを書くレポート。
「あのさぁ、下書きはPCで書いてもいいよね」
といって、PCで書いたのがよかったのか、それとも勢いがついたのか、これは、一日で完成。

さぁ、ここまで来ると、次は美術です。
これは、美術館見学などの鑑賞レポート。
なので、見に行かなくてはなりません。
渋谷のbunkamuraでやっている『奇想の王国 だまし絵展』に行くことには決めていたのですが、期間が今週末くらいまでなので、急がなくては!

bunkamuraについたのは、ちょうど10時ごろでしたが、並んでる、並んでる!
普通の美術展よりも、平均年齢が若いっ!
宿題プリントをもった中学生も多数!
チケットを買う行列は、エアコンが効いていない場所なので、うちわのレンタルサービスもありましたが、じわーっと熱かったのでありました。

私自身は、マグリット以降に興味があったので、さっさと移動して、まだ閑散としているところで、鑑賞。
開場して間もないので、入り口あたりはすごい混雑だったのです。
マグリットとかエッシャーとか、教科書で見た絵も何枚か。

本城さんの『small planet』は、そういえば、メイキングをテレビで見たなぁ。
ホントに、ジオラマの模型みたいに見えるのが、不思議~。

『水の都』は、テレビで見たことがあるので、実物が見たかったのですが、見られて良かったです。
すごく、何度も、往復して、じっくり見てたので、変なオバサンだったかも?

っと、ものすごく暑い日ではありましたが、帰宅後、こねこさんはレポート作り。
レポートの書式自体は、昨年、結構、頑張ったものがあるので、それを下敷きに。上書きしていけばいいので・・・。
でも、半分までやったところで、その日は降参してしまったこねこさん。
途中でゲームやったりするから、終わんないんでしょ!
次の日、午後から、映画を見に行く予定だけど、できてなかったら連れて行かない! と、発破をかけられ、翌日、なんとか仕上げることができました。

で、翌日、見に行った映画は『ナイト・ミュージアム2』
ミュージアムが続くなぁ。
映画は、それなりにおもしろかったけど、隣のおじさんが爆笑してるほうが、気になったりして。字幕版だったので、こちらは年齢層高し。

っと、レポート週間だったこねこさん。
結局、ゼミも、セレクト5も、溜めまくってます。
さぁっ、スパートしてくださいね。

今日は、技術の宿題。
教育用のプログラム言語(日本語使うの)を使って、なんやら、図形を描いたり、アニメを作ったりする、プログラムの宿題です。
午前中、いっぱいかかって、あと、ひとつまでなったみたい。
見てると、結構おもしろかったデス。
これも、また凝って作るので、時間がかかるんだな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月14日 19時12分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

コメント新着

 もりのねこ@ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
 きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
 もりのねこ@ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
 あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

お気に入りブログ

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ぽんちゃけ峠 りかつさん
はなとにゃんずとは… はなんこさん
トトロ だいえっと… alice liddellさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.