もりのせいれいたちの日記(Diary of forest spirits)

2024/03/04(月)00:22

おはよう御座います☺️昨日はひな祭りでしたね。ちらし寿司を作りました😁

芸術・美術・その他(日記・雑記)(482)

友人女性ポージング こんばんは🤗☺️😄 3月3日はひな祭りでした🎎 ちらし寿司を作りました😄 って言っても、 スーパーの「ちらし寿司の素」を、 買って来て混ぜただけ😆 まぁ、それはそれで美味しかったけど…😋 お寿司はお祝事には欠かせません❗ 高いけどね…😂 そう、 何で回らないお寿司🍣は、 あんなに高いんだろう🤔 お任せで3万円なんて話も聞きます😲 う〜ん… 上から目線の料理ではありますよ😰 スーパーのお寿司🍣ならば、 まぁ、 安くはないけれど、 我慢はできますが、 ひとり3万円となると、 ポンポン払える人は限られてきます。 「払える人だけ」を相手にする商売は、 お寿司屋さんだけではありません。 絵画の世界も同じで、 土日祝がお休みの画廊もあり、 なぜならば土日祝しか休めないような、 一般サラリーマンは、 最初から相手にしていないからで、 好きにいつ何時でも、 自由な時間がつくれるお金持ちしか、 ターゲットにしていないからです😅 以前こんな事がありました… ある画廊を見学中に、 有名画家の油絵に興味を持ち、 深い意味もなく、 価格を興味本位でたずねてみたのですが、 私を見て、 ひやかしと判断したのか、 貧乏人と見切ったのか、 「普通の人は買えませんよ❗」 と、値段は教えてくれません。 言われてビックリしましたが、 まぁ、 それもそうだと変に納得してしました。 しかしながら、 ちょっと複雑な気持ちにもなりましたよ…😣 お金持ちと、 貧乏人の区別ができるんですかね…(苦笑) ですから、 お金持ちしか相手にしない、 商売はあるんです💦 でもね、 3万円のお寿司🍣は食べたいわ🤣(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る