|
テーマ:沖縄の暮らしあれこれ(547)
カテゴリ:沖縄
皆さん、こんばんは。
沖縄県那覇市近郊、豊見城市役所横の歯科医院、モリヤデンタルオフィスの森谷です。 最近、良いことと悪いことが重なってます。 代表例ですが、 良いことは、自分が作った義歯が患者様から「落ちてこない入れ歯は、初めてです。家族に若返ったといわれました。先生に出会えてよかったです」と最大級の賛辞をいただけたことです。 自分のやった診療が、患者様の幸せにつながったことが、非常に嬉しいです。 私は、最初に大学で専門として学び始めたのが、義歯ですので、自信はあります。 しかし、保険診療のなかでは、ちゃんとしたものを作れば作るほど赤字になるくらい厳しいコストの中で、いかに患者様に満足していただけるようにするのかは悩みどころのひとつでした。 ここ最近、やっとシステムとして、なんとかなってきました。 悪いことは、先日のブログにもあるとおり、スタッフを募集しているのですが、ある女性の方から面接の希望の電話がありました。 面接当日に、日程変更の電話があり、後日、面接当日には、無断キャンセルでした。 あまりにも常識が無いとしか言いようがありません。 着信履歴に残っている番号から調べられますが、話す気もおきませんでした。 声の感じからは、若い方と思われますが、年齢とかではなく、人間として失格です。 非常に後味の悪い出来事でした。 悪いこともあれば、良いこともあるって感じです。 物事は、ポジティブに考えていかないといけないですよね。 明日から、また頑張っていきます。
最終更新日
2007年10月24日 00時18分18秒
|
|