cobu*cobu  

2006/10/26(木)09:38

ハーネスと草バー

うちの子のモノ話(50)

ハーネスの製作者N様より、3枚目のハーネス(手前の紺)が届いた。 サイズが合わなかったのは、こちらの確認ミスだったのに、こんなに良くしていただき感激(ToT) 赤ハーネスと比べて随分と大きい紺ハーネス。 女の子だから紺は・・・と思ったのですが、デブモコがすっきり見えて意外と似合いました 猫ちゃんハーネスは、他にもいろんな種類が揃っています。 最近は、ロングサイズも発売されて、どれもとても可愛い ----------------------------------------------------------------------- うちのベランダから見た風景。 住宅街なのに、うちの前だけスコーンと空き地になっています。 そしてここが、モコの草食べ場にもなっているのです。 この部屋に決めた理由も、この空き地があるから、だったりする。 窓を開けて、建物しか見えない風景は哀しく淋しい。 入居を決めるとき、この空き地の持ち主さんにも確認済みで「当分家を建てるつもりはない」とのこと。 ただ家が建っていないだけの草原だけど、四季折々の顔を見せてくれる。 初冬が一番綺麗かな。 まるで日光の戦場ヶ原のようになるから。 ここに生えてる草も雑草だけど、結構可愛いのがあって、たまに摘んで飾ります。 少ししか生えてなかったら可哀相で摘めないけど、いーーっぱい生えてるから摘んでしまう このまま家が建たないといいなあ。 っていうか住宅過剰の気がする。 中古の空き家がいっぱいあるし。 ここは残してほしいな。                                       

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る