もそもそ

2009/09/16(水)22:35

ビデオが壊れた

え、未だに?という人もいるのだろうが。動く限りできるだけ使うが進上の私。まだ、アナログ放送やっているし。ということで、TVにつなげて、昼のドラマを録画して楽しんでいたのだが、再生しようとしたら、ビデオデッキが暴走。で、ついにテープを認識しなくなっちゃった。DVDは再生専用だし、TV本体にも録画機能はついていない。 残念だな。ドラマ、もうすこし、たぶん9月いっぱいで終わりなのに。 ネットで次回予告を読むくらいしかできなくなっちゃった。 まあ、録画できる何かを買えばいいのだろうけど。 何万もするだろうし、あと数回で終わるであろうドラマを録画するだけに買うのもねぇ ドラマ、DVDになってレンタル店に並ばないかな。 そうしたら、最初の頃は見ていなかったので、それも見られるし。なかなか評判のいいドラマなんだよね。 ドラマの舞台が沖縄の離島。 この間、セリフに「つくったばかりのラフテーがあるけど、たべるか?」というのがあって。 ラフテーって何?とばかりに、沖縄料理の本を買ってしまった。 つまり豚の角煮なわけね。普通の角煮と違うのかなぁ。泡盛を使うのがコツみたいなんだけど。 沖縄の長寿の秘密は「野菜をいっぱい食べること」なんだってね。 また、食用ヘチマを買ってこようかなぁ 沖縄料理って美味しそうだよね。島豆腐を普通にスーパーで売ってくれたらいいのに。 大豆の香りがして美味しいんだって。食べてみたいなぁ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る