全て
| カテゴリ未分類
| コンサート・ライブ
| 旅行
| 美味しいもの
| 花・緑
| 鼻笛レッスン
| ライブスペース
| 東日本大震災
| 天体写真
| レコーディング
| 鼻笛バラエティ
| 各種イベント
| 日常
| 演奏動画
| メディア出演
| メールマガジン
| その他(雑)
| ツアー予定
| 生き物(動物・昆虫等)
| 鼻笛紹介
| ツアー報告
| コンサート・ライブ予定
| 買い物
| 鼻笛仕入
カテゴリ:鼻笛レッスン
2018/5/17 ここほっと鼻笛教室(覚書)
5/17より移転が完了した新ここほっとでの鼻笛教室でした。 やはりちょっと迷う方が多かったようです。 ![]() ![]() こちらの施設(くれよん)を借りて鼻笛教室の発表会を開催しようと思ったのですが、 あまりにも手続きが面倒で断念しました。 特に土日は自治会のイベント等があると予約していてもダメになる可能性有りとのことで使えません。 ここほっとでの教室は継続しますが、こちらでのイベントは無理な感じです。 発表会については、ここほっと鼻笛クラブ代表の生島さんが、場所取りに動いてくれていますので、場所・日にちに関しては少々お待ちください。 練習 ふるさとを使っての呼吸練習 まだどうしてもカンニングブレスをして 上手に吹こうとする方がいるので、 息を吐き切ることが目的であることを再度徹底。 なかなか難しいようです。 曲練習 発表会用 ・哀愁波止場 生島さん ・栄光の架橋 中島さん、 2名とも流石に良い音が出ています。 通常練習 花 主旋律のみ メロディーを間違って覚えている方がいらっしゃったので、部分的に繰り返し練習。 この日は主旋律のみとしました。 夏の思い出 こちらはこのまま発表しても大丈夫な出来でした。
[鼻笛レッスン] カテゴリの最新記事
|