8820975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Try! Nature Watching! (since 2006.8.14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月28日
XML
カテゴリ:人物紹介

ぽっ宮古島は珊瑚礁で出来た島です。海岸線は珊瑚礁か珊瑚でできた砂浜で囲まれています。星砂はみられません。一部沖縄製糖の横の海だけ廃液のためか死んだような海になっています。砂浜で有名なのは、水泳会場の前浜ビーチ、鮫が出たという砂山ビーチ、港の近くのパイナガマビーチがあります。

DSC04927.JPG

ぺろりここが、水泳スタート地点の前浜ビーチ、白い砂に青い海です。前に見える島は来間島。

DSC03929.JPG

ぽっここが、昨年の写真ですが、砂山ビーチです。

ぺろり珊瑚礁は海へ入ればどこにでも見られ、いろいろな魚が泳いでいますが、砂浜も少し持った有名なところでは、前に紹介した、シギラビーチそれから新城(アラグスク)海岸、そして吉野海岸があります。

DSC_2307.JPG

ぺろり吉野海岸は東平安崎の少し北側、ここから入ります。去年来たときには左の駐車場の看板はありませんでした。入ってすぐのところに駐車場が出来ていました。そこから下の海岸までは500mほど歩かなければいけません。でもすぐに出るなら下まで行ってもいいよというので、そのまま車で降りて行き、漁民の停める駐車場へ車を置きました。

DSC_2308.JPG

ぺろりここです。ちょっと一昨年と様子が違います。

DSC01549.JPG

ぺろりこれが一昨年の写真ですが、吉野海岸というところです。女房の後にゴミのようなものが並んでいます。また女房がマスクとシュノーケルをつけています。ここで、女房はマスクとシュノーケルを借りて初めて潜りました。

DSC_2312.JPG

ぺろりここには、実は名物おじさんが棲み付いています。宮古島、吉野海岸、おじさんで検索すると600~700件ヒットします。どうも内地から来た方のようですが、あまりの珊瑚礁に感激して、ここに棲み付いて珊瑚礁の番人になってしまったようです。このガラクタなどが並べてある奥のモンパノキやアダンやユウナの木陰にテントを張って生活しています。初めての人がこの海岸にやってくると、目ざとく見つけて近づいてきて、まずこの珊瑚礁の解説をしてくれて、注意事項をいろいろと教えてくれます。そしてマスクとシュノーケルをタダで貸してくれます。上がってくると、シャワーはありませんが、山から流れてくる水がポリバケツに用意してあって使っていいよといいます。ヘンプ糸と拾ってきた珊瑚のかけらが用意してあって、首飾りの作り方を教えてくれます。

DSC_2314.JPG

ぽっ奥へ入ってみると、いました、いました。右手奥のバンダナを巻いた白髪のおじさんです。観光客を相手に何か話をしていました。右手前に地元の人も一人いました。「おじさん、こんにちわ。2年ぶりにきました。」

DSC_2316.JPG

ぽっ「よく来たね~。」早速女房に首飾りを作ってかけてくれました。このおじさん、変わっています。新興宗教の教祖かインテリめいた雰囲気なのですが、ここで珊瑚礁の番人をボランティアでしています。何を食べて生きているのでしょうか。きっとこっそり珊瑚礁の魚を獲って食べているのかな~?このおじさんも地元の観光開発との間で軋轢があるようです。

DSC_2311.JPG

しょんぼり上には、先ほどの有料駐車場(¥500)が出来、降りてきた入り口にはマスク・シュノーケルの有料レンタルがあります。これが出来ておじさんも無料貸し出しは出来ないようです。おじさんはボランティアでやりたいのですが、・・・。

DSC_2318.JPG

ぺろり海岸にはハマヒルガオの花も咲いていました。それでは、シギラビーチの珊瑚礁の魚たちをもう一度ご覧下さい。

DSC06067.JPG

ぽっハマクマノミ。

DSC05979.JPG

ぺろりオコゼの頭、から揚げにすると美味しそう。

DSC06088.JPG

ぺろりミスジリュウキュウスズメダイ。

DSC06097.JPG

ぺろりベラの仲間?

DSC06070.JPG

ぽっハマクマノミ、黒っぽいのもいます。

DSC05908.JPG

ぺろりカニもいます。

DSC05912.JPG

びっくりウツボが珊瑚の間から覗いています。

DSC05996.JPG

びっくりこれが、深くてうまく撮れなかったのですが、岩の下に張り付いているハナミノカサゴ。

DSC06033.JPG

びっくりウミヘビかと思ったらあまり動きません。イカリナマコ。DSC05993.JPG

ぺろりハタタテダイ。

DSC06004.JPG

びっくり竜宮城の数え切れない魚たち。来年もまた来るからね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月29日 07時42分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[人物紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   花水木 さん
今朝も写真満載、奇麗な魚や水着の美女まで・・
奥様は色白で、ナイスバディです。羨ましいです。

バンダナのおじさんは、以前TVで見たと思います。
ボランティア活動もなかなか難しいですね。
(2007年04月29日 07時37分17秒)

 Re[1]:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   ドクターT9323 さん
花水木さん
>今朝も写真満載、奇麗な魚や水着の美女まで・・
>奥様は色白で、ナイスバディです。羨ましいです。
●ナイスバディを独り占めさ~。(何かくさいな~)
>バンダナのおじさんは、以前TVで見たと思います。
>ボランティア活動もなかなか難しいですね。
●トライアスロンで宮古島は全国区になり、確実に観光客が増えていますが、この23年宮古島の観光開発による変化をみるにつけ、少し寂しい気がします。
(2007年04月29日 07時47分05秒)

 宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─    春の女神 さん
おはようございます。

奥様も泳ぎはお上手ですか?
水着がお似合いですから、お上手なのかな~と。

色鮮やかで、きれいなお魚達が多いですね。
ちょっと不気味なものもいたけれど。
オコゼの頭はどれだかわかりません。


(2007年04月29日 07時50分45秒)

 Re:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   ドクターT9323 さん
春の女神さん
>おはようございます。

>奥様も泳ぎはお上手ですか?
>水着がお似合いですから、お上手なのかな~と。
●もともと私は泳げましたが、女房は泳げませんでしたよ。夏休みに帰ったときに、泳ぎを教えているうちに、ああなって、こうなって、今のようになったのです。
>色鮮やかで、きれいなお魚達が多いですね。
>ちょっと不気味なものもいたけれど。
>オコゼの頭はどれだかわかりません。
●海底にへばりついていて、保護色になっているので、判りにくいですよ。
(2007年04月29日 08時02分01秒)

 Re:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   花菖蒲928 さん
沢山並んだどの画像よりも、奥様のナイスプロポーションに見とれてしまいました。私の妹も水泳を長くしているので年齢を感じさせない美しさですが、奥様素晴らしいですね。日頃から泳いでいらっしゃるのでしょう?
美しいプロポーションを保つには、水泳ですかしら。
海中の美しい生き物の写真が沢山撮れたのですね。
又ブログの竜宮城へ連れて行ってください。

唐突ですが、知多のお庭には栗の木はありますか?
(2007年04月29日 16時55分54秒)

 Re[1]:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   女房 さん
花菖蒲928さん
>沢山並んだどの画像よりも、奥様のナイスプロポーションに見とれてしまいました。私の妹も水泳を長くしているので年齢を感じさせない美しさですが、奥様素晴らしいですね。日頃から泳いでいらっしゃるのでしょう?
>美しいプロポーションを保つには、水泳ですかしら。
>海中の美しい生き物の写真が沢山撮れたのですね。
>又ブログの竜宮城へ連れて行ってください。

>唐突ですが、知多のお庭には栗の木はありますか?
-----
○ 裏山に中栗があります。年によっては、落ちだしたことを気づかないでみんな虫に食べられたりしてます。主人が拾ってきてくれる栗は栗ご飯と栗きんとんにして食べます。

(2007年04月29日 21時10分06秒)

 Re:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   女房 さん
水着姿まで出しちゃだめですよ~
30歳ごろから二人でスイミングスクールに通い一応4種目泳げるようになりました。
この10年ぐらいはフリータイムで週一回程度泳ぐのが精一杯です。週2回行くと多少体も締まるのですが・・ (2007年04月29日 21時20分41秒)

 Re[1]:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   ドクターT9323 さん
花菖蒲928さん
>沢山並んだどの画像よりも、奥様のナイスプロポーションに見とれてしまいました。私の妹も水泳を長くしているので年齢を感じさせない美しさですが、奥様素晴らしいですね。日頃から泳いでいらっしゃるのでしょう?
●もともと女房は運動オンチでしたが、私の調教により、トライアスロンにも挑戦、長良川、知多であった51.5kmのショートタイプ、そして無謀にも第3回宮古島トライアスロンにも出たんですよ~。マラソンの折り返しでリタイアしましたけどね。
>美しいプロポーションを保つには、水泳ですかしら。
>海中の美しい生き物の写真が沢山撮れたのですね。
>又ブログの竜宮城へ連れて行ってください。

>唐突ですが、知多のお庭には栗の木はありますか?
-----
(2007年04月29日 21時40分55秒)

 う~ん、軍配昼顔ですねぇ・・・   小芋さん さん
この、微妙な葉っぱの切れ込みが、
軍配ですねぇ・・・

おじさん、熱心ですね。
思うに、熱意と愛情だけでは、食べていけないので、
高等遊民なのでしょうか・・・

年金生活???

お魚まで蝶のように撮れるんですねぇ・・・ (2007年04月29日 21時53分53秒)

 Re:う~ん、軍配昼顔ですねぇ・・・(04/28)   ドクターT9323 さん
小芋さんさん
>この、微妙な葉っぱの切れ込みが、
>軍配ですねぇ・・・

>おじさん、熱心ですね。
>思うに、熱意と愛情だけでは、食べていけないので、
>高等遊民なのでしょうか・・・

>年金生活???

>お魚まで蝶のように撮れるんですねぇ・・・
●ポケットデジカメ(SonyのCyber-shot)を買うときに、いっしょに水中撮影用のハウジングも買いました。1万円くらいでしたよ。それに入れると全ての操作が箱の外から出きるのです。でも蒲郡では水中で撮れるほど透明度がよくないので、本格的に使ったのは今回が初めてですよ。
(2007年04月29日 22時19分48秒)

 Re:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   ジョンリーフッカー さん
うっとりするくらいの自然が一杯ですね。
同じ日本とは思えないです。 (2007年04月30日 08時09分16秒)

 Re[1]:宮古島の自然(2)─珊瑚礁の番人─(04/28)   ドクターT9323 さん
ジョンリーフッカーさん
>うっとりするくらいの自然が一杯ですね。
>同じ日本とは思えないです。
●水中で餌をつけて、魚の目の前に垂らしてやると簡単に魚が釣れますよ。水の上からでは魚影が見えないことが多いですが、目の前に見えているわけですから、・・・。
(2007年04月30日 08時20分42秒)

PR

フリーページ

日本の蝶(270種)


アゲハチョウ科(23種)


1.ギフチョウ☆


2.ヒメギフチョウ


3.ウスバシロチョウ☆


4.ヒメウスバシロチョウ☆


5.ウスバキチョウ


6.クロアゲハ☆


7.ナガサキアゲハ☆


8.モンキアゲハ☆


9.オナガアゲハ☆


10.ジャコウアゲハ☆


11.シロオビアゲハ☆


12.ベニモンアゲハ☆


13.アゲハ☆


14.キアゲハ☆


15.カラスアゲハ☆


16.ミヤマカラスアゲハ☆


17.オキナワカラスアゲハ☆


18.ヤエヤマカラスアゲハ☆


19.アオスジアゲハ☆


20.ミカドアゲハ☆


21.ホソオチョウ☆


22.オナシアゲハ☆


23.コモンタイマイ☆


シロチョウ科(28種)


24.ヒメシロチョウ☆


25.エゾヒメシロチョウ☆


26.キタキチョウ☆


27.ツマグロキチョウ☆


28.ミナミキチョウ☆


29.タイワンキチョウ☆


30.ホシボシキチョウ☆(T_T)/~~~


31.ヤマキチョウ


32.スジボソヤマキチョウ☆


33.モンキチョウ☆


34.ミヤマモンキチョウ☆


35.ウスキシロチョウ☆


36.ウラナミシロチョウ☆


37.ツマキチョウ☆


38.クモマツマキチョウ☆


39.ツマベニチョウ☆


40.タイワンシロチョウ


41.ナミエシロチョウ☆


42.カワカミシロチョウ


43.モンシロチョウ☆


44.スジグロシロチョウ☆


45.ヤマトスジグロシロチョウ☆


46.エゾスジグロチョウ☆


47.タイワンモンシロチョウ☆


48.オオモンシロチョウ☆


49.エゾシロチョウ☆


50.ミヤマシロチョウ


51.クロテンシロチョウ☆


シジミチョウ科(81種)


52.ウラギンシジミ☆


53.ゴイシシジミ☆


54.シロモンクロシジミ☆


55.ムラサキシジミ☆


56.ムラサキツバメ☆


57.ルーミスシジミ☆


58.ウラゴマダラシジミ☆


59.ウラキンシジミ☆


60.チョウセンアカシジミ☆


61.オナガシジミ☆


62.ウスイロオナガシジミ☆


63.ミズイロオナガシジミ☆


64.ウラミスジシジミ☆


65.アカシジミ☆


66.カシワアカシジミ☆


67.ウラナミアカシジミ☆


68.ムモンアカシジミ☆


69.アイノミドリシジミ☆


70.メスアカミドリシジミ☆


71.ミドリシジミ☆


72.クロミドリシジミ☆


73.ヒサマツミドリシジミ☆


74.キリシマミドリシジミ☆


75.オオミドリシジミ☆


76.ジョウザンミドリシジミ☆


77.エゾミドリシジミ☆


78.ハヤシミドリシジミ☆


79.ヒロオビミドリシジミ☆


80.ウラジロミドリシジミ☆


81.フジミドリシジミ☆


82.ウラクロシジミ☆


83.イワカワシジミ☆


84.トラフシジミ☆


85.カラスシジミ☆


86.ミヤマカラスシジミ☆


87.ベニモンカラスシジミ☆


88.リンゴシジミ☆


89.コツバメ☆


90.キマダラルリツバメ☆


91.ベニシジミ☆


92.クロシジミ☆


93.ウラナミシジミ☆


94.オジロシジミ☆


95.アマミウラナミシジミ☆


96.ルリウラナミシジミ☆


97.ヒメウラナミシジミ☆


98.マルバネウラナミシジミ(T_T)/~~~


99.シロウラナミシジミ☆


100.ウスアオオナガウラナミシジミ


101.ヤマトシジミ☆


102.シルビアシジミ☆


103.ヒメシルビアシジミ☆


104.ハマヤマトシジミ☆


105.ホリイコシジミ☆


106.オガサワラシジミ


107.ルリシジミ☆


108.スギタニルリシジミ☆


109.ヤクシマルリシジミ☆


110.サツマシジミ☆


111.タイワンクロボシシジミ☆


112.ヒメウラボシシジミ(T_T)/~~~


113.ツシマウラボシシジミ


114.リュウキュウウラボシシジミ☆


115.ツバメシジミ☆


116.タイワンツバメシジミ


117.クロツバメシジミ☆


118.ムシャクロツバメシジミ☆


119.ゴイシツバメシジミ


120.ゴマシジミ☆


121.オオゴマシジミ


122.カバイロシジミ☆


123.オオルリシジミ


124.ジョウザンシジミ☆


125.カラフトルリシジミ


126.ヒメシジミ☆


127.ミヤマシジミ☆


128.アサマシジミ☆


129.クロマダラソテツシジミ☆


130.タイワンヒメシジミ☆


131.ホリシャルリシジミ☆


132.タッパンルリシジミ(T_T)/~~~


タテハチョウ科(101種)


133.テングチョウ☆


134.アサギマダラ☆


135.タイワンアサギマダラ☆


136.ヒメアサギマダラ☆


137.リュウキュウアサギマダラ☆


138.ウスコモンマダラ


139.ミナミコモンマダラ(T_T)/~~~


140.カバマダラ☆


141.スジグロカバマダラ☆


142.ツマムラサキマダラ☆


143.マルバネルリマダラ☆


144.シロオビマダラ(T_T)/~~~


145.オオゴマダラ☆


146.ホソバヒョウモン☆


147.カラフトヒョウモン☆


148.ヒョウモンチョウ☆


149.コヒョウモン☆


150.アサヒヒョウモン


151.クモガタヒョウモン☆


152.ミドリヒョウモン☆


153.メスグロヒョウモン☆


154.ウラギンスジヒョウモン☆


155.オオウラギンスジヒョウモン☆


156.ギンボシヒョウモン☆


157.ウラギンヒョウモン☆


158.オオウラギンヒョウモン☆


159.ツマグロヒョウモン☆


160.ウラベニヒョウモン(T_T)/~~~


161.タイワンキマダラ☆


162.カバタテハ


163.オオイチモンジ☆


164.イチモンジチョウ☆


165.アサマイチモンジ☆


166.ヤエヤマイチモンジ☆


167.シロミスジ☆


168.コミスジ☆


169.ホシミスジ☆


170.ミスジチョウ☆


171.オオミスジ☆


172.フタスジチョウ☆


173.リュウキュウミスジ☆


174.イシガケチョウ☆


175.ヒョウモンモドキ☆


176.コヒョウモンモドキ☆


177.ウスイロヒョウモンモドキ


178.サカハチチョウ☆


179.アカマダラ☆


180.キタテハ☆


181.シータテハ☆


182.ヒオドシチョウ☆


183.エルタテハ☆


184.キベリタテハ☆


185.ルリタテハ☆


186.クジャクチョウ☆


187.コヒオドシ☆


188.アカタテハ☆


189.ヒメアカタテハ☆


190.キミスジ☆


191.イワサキタテハモドキ☆


192.タテハモドキ☆


193.アオタテハモドキ☆


194.コノハチョウ☆


195.イワサキコノハ(T_T)/~~~


196.リュウキュウムラサキ☆


197.メスアカムラサキ☆


198.ヤエヤマムラサキ☆


199.スミナガシ☆


200.コムラサキ☆


201.オオムラサキ☆


202.ゴマダラチョウ☆


203.アカボシゴマダラ☆


204.フタオチョウ


205.ジャノメチョウ☆


206.キマダラモドキ☆


207.オオヒカゲ☆


208.ツマジロウラジャノメ☆


209.ウラジャノメ☆


210.ヒカゲチョウ☆


211.クロヒカゲ☆


212.クロヒカゲモドキ☆


213.シロオビヒカゲ☆


214.サトキマダラヒカゲ☆


215.ヤマキマダラヒカゲ☆


216.ヒメキマダラヒカゲ☆


217.リュウキュウヒメジャノメ☆


218.ヒメジャノメ☆


219.コジャノメ☆


220.クロコノマチョウ☆


221.ウスイロコノマチョウ☆


222.ヒメヒカゲ☆


223.シロオビヒメヒカゲ☆


224.ベニヒカゲ☆


225.クモマベニヒカゲ


226.タカネヒカゲ


227.ダイセツタカネヒカゲ


228.ヒメウラナミジャノメ☆


229.ウラナミジャノメ☆


230.マサキウラナミジャノメ☆


231.ヤエヤマウラナミジャノメ


232.リュウキュウウラナミジャノメ☆


233.ルソンアサギマダラ☆


セセリチョウ科(37種)


234.キバネセセリ☆


235.オキナワビロウドセセリ☆


236.テツイロビロウドセセリ☆


237.アオバセセリ☆


238.タイワンアオバセセリ☆


239.ダイミョウセセリ☆


240.コウトウシロシタセセリ☆


241.チャマダラセセリ☆


242.ヒメチャマダラセセリ


243.ミヤマセセリ☆


244.ギンイチモンジセセリ☆


245.タカネキマダラセセリ


246.カラフトタカネキマダラセセリ


247.ホソバセセリ☆


248.ホシチャバネセセリ


249.クロセセリ☆


250.オオシロモンセセリ☆


251.クロボシセセリ☆


252.コチャバネセセリ☆


253.ヒメキマダラセセリ☆


254.コキマダラセセリ☆


255.アカセセリ☆


256.キマダラセセリ☆


257.アサヒナキマダラセセリ


258.ネッタイアカセセリ☆


259.スジグロチャバネセセリ


260.ヘリグロチャバネセセリ


261.ユウレイセセリ☆


262.ヒメイチモンジセセリ


263.イチモンジセセリ☆


264.オオチャバネセセリ☆


265.ミヤマチャバネセセリ☆


266.チャバネセセリ☆


267.トガリチャバネセセリ


268.オガサワラセセリ


269.バナナセセリ☆


270.カラフトセセリ☆


Nature Watching Race


エッセー


師匠からの贈り物


束の間の夢


ある少女の死と飼い犬の家出


ジャコウアゲハのミーちゃん


トライアスロン


崩れた安全神話


大会中の事故と自己管理


大会中の事故と自己管理(英文)


トライアスロン事故史から見たルールの変遷


泳げる人の溺死


コメント新着

 賀田 和夫@ Re[2]:黄色と黒は勇気のしるし(03/27) ドクターT9323さんへ 京大農学部は小野田…
 王島将春@ Re:晩秋のキノコ(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 楽天泰子@ Re:猪の解体( ^)o(^ )(12/21) 私の知り合いも釣り大好きでよく、画像を…
 かにアレルギーだと思っていたらかにアレルギーじゃなかったかにちゃん@ Re:3男の結婚式(12/19) 勝平さんは小学校で生徒を蹴ったりパーカ…
 32歳元サラリーマン現役アイドル@ Re:もうブログに・・・(12/19) 新郎 勝平さんへ 自慢みたいに見えるので…

お気に入りブログ

生垣は一段落、きん… New! kororin912さん

ジャガイモの土寄せ… New! 楽天星no1さん

とっとり花回廊(1)ア… New! 隠居人はせじぃさん

卯月中の九日 離任… New! 小芋さんさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

久しぶりの農園完熟… New! G. babaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

ドクターT9323

ドクターT9323

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.