Try! Nature Watching! (since 2006.8.14)

2016/11/15(火)05:08

ウコン処理終了( ^)o(^ )

酒(87)

収穫したたくさんのウコンの処理がようやく終わりましたその過程を振り返って見ます。  ウコンの収穫 posted by (C)ドクターT春に植えた種芋の10倍以上のウコンが収穫出来ました。  ウコン処理1(洗い) posted by (C)ドクターT子芋を折って集め綺麗に洗いました。  ウコン処理2(乾燥) (2) posted by (C)ドクターT薄く切って乾燥機(ドライフルーツ作製機)に並べます。  ウコン処理2(乾燥) posted by (C)ドクターT丸一日ほどでカリカリに乾きます。  ウコン処理3(粉に挽く) (3) posted by (C)ドクターTそれを細かく砕いてミル(粉挽き器)にセットします。少しずつしか入りません。  ウコン処理3(粉に挽く) (4) posted by (C)ドクターTミルを20秒ほど回して、・・・。  ウコン処理3(粉に挽く) (1) posted by (C)ドクターTふるい(味噌濾しのザル)にかけて粉を集めます。これを三日三晩続けました。気の遠くなるような作業でした。  ウコン処理4(瓶詰) posted by (C)ドクターT全部粉にしたらタッパーにいっぱい出来ました。それをカーマホームセンターで買ってきた調味料入れに入れてラベルを作って貼りました。これでプレゼント用ウコンの完成です 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る