057850 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ユニアースプロジェクト連絡事務局

ユニアースプロジェクト連絡事務局

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユニプロ

ユニプロ

Calendar

Category

Favorite Blog

キャリア・カウンセ… はなまる人生さん
愛すること lovianさん
はなこの日記 生野菜が主食さん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん

Comments

mkd5569@ Re:■12月12日、「地球愛祭り2009 IN 愛知」(09/15) これはおもしろそうですね もっと近くに…
ユニプロ@ ありがとうございます。 中島さん いつもありがとうございます。 …
中島です^^@ 中島です^^ 後藤さんお久しぶりです^^ ブログ拝見…
ユニプロ@ ありがとうございます。 トラックバック、ありがとうございます。 …
ユニプロ@ ありがとうございます。 ユーザーフレンドリーさん いつもありが…

Freepage List

Headline News

2007.06.05
XML
カテゴリ:講演会案内・報告

 6月3日に、布袋ふれあい会館にて
 「ユニアースプロジェクト講演会」が開かれました。
 今回は、リフレクソロジシトの丹羽加代子先生の
 「足つぼ」の講義がありました。
 参加は8名で、なじみのある方々です。

 アットホームは雰囲気の中、丹羽先生から、
 「リフレクソロジーとは?」
 「セルフ・リフレクソロジー」(ひとりで行なう方法)
 「2人ペアになって行なう方法」
 以上について、学ばせていただきました。

 1時間30分の予定も、時がたつのが早く、
 あっという間に2時間の講義となりました。

 足をみることによって、からだの調子の悪いところばかりでなく、
 その方の性格までも、わかるとのことでした。
 奥が深いですね

 また、2人ペアになった時に、両足のウラに両手を当てる
 ことも行ないました。
 ペアの相手の方が、エネルギーを感じ取れる方で、
 「来てますよ」と言ってくださいました。

 昔から、治療することを「手当てする」とも言われてますが、
 興味深く思いました。

 6月9日(土)は「手つぼ」についてです。
 名古屋から、名鉄犬山線、急行で20分の布袋駅で下車して、
 歩いて3分のところです。
 どうぞ、お気軽にご参加ください。

 詳細案内:http://moto-kokoro.cocolog-nifty.com/blog/files/196.doc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.05 06:42:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.