2294689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もとちゃん

もとちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

moto,jc

moto,jc

日記/記事の投稿

カレンダー

お気に入りブログ

散歩道でちょっと心… New! marnon1104さん

聴力障害と補聴器 New! 楽天星no1さん

父の日のプレゼント… New! 悠々愛々さん

言いたい放題 New! じゃここうこさん

寝て曜日 New! パパゴリラ!さん

カテゴリ

コメント新着

moto,jc@ Re:今の車に乗っていた方が良いです(06/12) 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
moto,jc@ Re[1]:$2500(06/12) じゃここうこさんへ おはようございます …
moto,jc@ Re[1]:$2500(06/12) marnon1104さんへ おはようございます コ…
moto,jc@ Re[1]:$2500(06/12) monmoegyさんへ おはようございます コメ…
moto,jc@ Re[1]:$2500(06/12) パパゴリラ!さんへ おはようございます …
2025.05.01
XML
カテゴリ:健康状態

昨日は歯医者に定期検査に行ってきた 歯のクリーニングと診察 虫歯などはなかったのだが以前治療不可能 と言われた歯を3本抜いてありそれに ブリッジ という治療法を行うらしいのだが見積もり費用が$3700 保険では$1300までしかカバーされないらしくてまたまた高額な費用となってしまう その場で予約しれなくて 考えさせてくれ と言ってその場は離れた 今年は白内障の手術が7月にありまたその後は尿が排尿の際膀胱から完全に出きらないのでそれも手術しなければならないらしくまた予定では来年また大腸の内視鏡検査が控えている これではいつまでも仕事2つしなければならないし手術費用によっては来年、再来年は日本にいけなくなってしまう
ブログ仲間の パパゴリラさん も高額医療費について書かれておられるがほんと大変である 米国では医療控除は税込み年間総所得の確か7,5%以上医療費がかかった場合医療控除が受けられるが歯と目と膀胱、大腸内視鏡検査は別々に計算されるので控除されるかどうかわからない ほんと米国では金のないやつは死ね というのと同じくらい医療費が高い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.01 21:53:03
コメント(12) | コメントを書く
[健康状態] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X