閲覧総数 33
2021年03月03日 コメント(6)
|
全16件 (16件中 1-10件目) 趣味
テーマ:趣味・娯楽(180)
カテゴリ:趣味
BCL 海外の短波放送を聴く 40年くらい前に日本でもだいぶブームになって今でも聴いている人が多いみたいだけど 何気なく e-bay で短波ラジオを探していたら こういうのがあった SONY スカイセンサー 5900 当時大ヒットしたラジオであたしも持っていたものだが(実家探したら出てくるかもしれない) なんと中古品で $399.99 で誰かが売り出している あたしも見つけて売り出してみようか? いや もしまだ実家にあって動くようならこちらに持ってきて使いたいものである しかし$400 はふっかけた値段だ
https:/
2021年01月09日
テーマ:鉄道(15968)
カテゴリ:趣味
新幹線をデザインした ボクサーパンツ なるものが発売されている 履くことはないと思うけど鉄道好きとしてはこういう物も欲しくなってしまう
https:/
2020年10月20日
テーマ:お買い物日記(37987)
カテゴリ:趣味
suica のマスコットの ペンギン 何故かあたしはこのペンギンが好きなのである 仙台駅に隣接している商業施設に入居している書店の中の一角に ペンギンコーナーが有り また東京駅の中にもあるのだがこういうのは結構いい値段がするのでいつも眺めているだけ しかし次は買いたい このバッグは残念ながら期間限定販売だそうである
https:/
2020年02月07日
テーマ:たわごと(23647)
カテゴリ:趣味
さて この台湾の アンジュちゃん いろいろな玩具なども紹介しているのだがほとんどが日本製 今回はそば打ち機械 そば粉とつなぎを合わせるものだが こんなのまであるのかと思ってしまった 色々面白い
2019年09月26日
テーマ:海釣り・船釣り(2535)
カテゴリ:趣味
高校生から社会人の3年目位まではよく釣りに行ったものである 主に海 防波堤からの投釣り しかし手入れをほとんどしなかったのでいざ使おうとするとリールが錆びて使えなかったり 引っ掛けて重りと糸が切れてばかりだったり 釣りにも色々思い出がある 機会があればまた行きたい ちなみによく行ったのが 閖上 震災で全滅したが今年4年ぶりにいって見たが朝市などは始まっているが釣りができた防波堤などはなくてそこではまだまだ釣りはできないと思う
https:/
2017年08月07日
テーマ:気になったニュース(25429)
カテゴリ:趣味
京都で平安時代の邸宅跡が発掘された 平安京としては最大級のものでかなり有力な貴族が住んでいたと推測されるそうだが 今でもこういうのが発掘されるとなんだかロマンを感じる こういうところはたまたま何かの工事中にちょっとしたものが見つかって調べたら住居跡だったので発掘を始めるのが多いらしいが何もしなかったら見つからなかった 偶然だろうか? 考古学は結構好きな分野である
https:/
2016年10月25日
テーマ:家電よもやま(8715)
カテゴリ:趣味
カセットテープの人気が復活しているみたいだ 実際に扱った世代と全然知らない世代 両方から人気がある あたしら高校生の時はFM放送の音楽番組を録音するのにFM雑誌と首ったけになったり LPレコードを録音するのにほんの少しテープが足りなかったりと結構思い出がある ソニーのウオークマンが出たときもびっくりしたものだ 米国ではソニーのカセットテープしか見かけないが日本では日立マクセルが唯一せいさんしているそうで発売50週年を記念して1970年台に大ヒットした UDシリーズのデザインを再現したテープがはつばいされる カセットデッキも発売している会社があるみたいだ ステレオも昔凝ったので懐かしい
http://
2016年10月13日
テーマ:たわごと(23647)
カテゴリ:趣味
日本に住んでいた頃はよく海 防波堤に釣りに行ったものだ 東日本大震災で被害を受ける前の閖上が一番近かったので行ったものだが 釣っている時間より絡まった糸をほどいたりしている時間のほうが長かった 働き始めてからは休みも不定期だったのでたまに時間があるときに行った その後の手入れが悪くリールなんかも錆びついてしまったりしたものだ あまり釣れた記憶はないがそれでも今思うと楽しかった 今度また行って見ようか?
http://
2015年01月09日
テーマ:何を買いましたか?(78566)
カテゴリ:趣味
実は昨年のクリスマス前に楽器を買った 電子ドラム$49.99 ギター$39.99 キーボード$19.99 たまたまクリスマス前で安売りしていたので買って 暇つぶしにでもしようかと思っている ギターやキーボードは玩具売場に売っていた子供用にしてもこの値段で買える これで少し練習して上達したら楽器専門店に行って本格的なのを買おう もっとも上達するだろうか?
2013年06月12日
カテゴリ:趣味
昨日はスマートフォンで撮影した 鴨の写真を掲載したが それで思い出したニュース ろろすけさんもコメントの中で述べられておられるが最近はスマホのカメラの性能も上がりまた撮ったらすぐそのまま SNS フェイスブックやブログなどに送れるのでデジカメは必要ないと持たない人が増えているらしい 私は普段はデジカメも持ち歩くが昨日の写真撮影の時はたまたま車の中に入れたままだったのでスマホで撮ったがせっかくなのでスマホのカメラも覚えようと思う
全16件 (16件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|