325477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Alice In Eutopia

Alice In Eutopia

2008年

8.30


約一ヶ月ぶりに日記を書きます。

って、誰も読んでいないと思うけど。(笑)

最近まで、ブログと日記を一ヶ月ぐらい休憩していました。

一ヶ月の間、色々とありました。

満足なような、足りないような。

「生きている間に色んなことをやろう。」

というのが、人生の目標なので、ちょっとはそれができたと思います。


にしても、夏はあっという間に終わってしまいますね。

残念で仕方ありません。

来年の夏が待ち遠しい。

青い空、セミの鳴き声、川のせせらぎ、若葉の匂い、入道雲。

あぁ、懐かしい。

夏って、素晴らしいけど、

懐かしいことを思い出し、悲しくなる時もあります。

私は空を見ることが大好きなので、

よく空を見ます。

夏の空は特に色んなことを思い出させてくれます。


あぁ。

夏よ、さようなら。

またすぐ会おうな。








8.2


花火の音がむなしく聞こえます。

どうやら、近くで花火大会があるみたい。

もうそんな時期になったかぁ。



今日の一枚

お休み。














8.1


ついに8月です。

ぐあ~!とはしゃぎたいのですが、

まだテストが残っています。

くそーーー!!!




今日の一枚

なし。

















7.31


あっという間に7月が終わりです。

もっと楽しみたかったのに、忌まわしきテストめ。

明日からは夏本番の8月。

楽しみ~。

やっぱ夏は最高です。

さて、どこへ行こうかなぁ。





今日の一枚

昨日と同じ理由でお休み。















7.30


今日は特にこれといったことがなかった日でした。

あ、夏休みの予定を考え始めています。

残り少ない学生生活ですから、きっちりと考えなければ。




今日の一枚

写真のストックが切れかけているので、今日はお休み。













7.29


まだ27時間テレビの余韻に浸っています。

録画しておいて良かった。ほんとに。

昨日も、録画しておいた鶴瓶さんと大竹しのぶさんの所と、

ジミーさんが出てたところを再度見て、再度爆笑。

鶴瓶さんとジミーさんが会話したらどうなってたのかな?

笑いの化学反応を起こして、笑いが止まらなかったはず。

見たかったなぁ~。





今日の一枚

Josie Maran

こちらの女性は、ジョジー・マラン(Josie Maran)。
1978年生まれでアメリカのモデルまたは女優さんです。
身長は171センチ。結婚はまだしていないらしいです。
なんとなくタイプな女性なので、なんとなく紹介しました。
















7.28


いや~、昨日の27時間テレビは最高でした。

競馬の中継の時に寝たぐらいで、

それ以外はほとんど起きて笑っていました。

新たなる伝説ができた瞬間を見れて感激です。

来年もやってほしいなぁ(笑)





今日の一枚

Zooey Deschanel

こちらの女性は、ズーイー・デシャネル(Zooey Deschanel)。
1980年生まれのアメリカの女優・歌手です。
身長は、168センチ。両親も俳優で、お姉さんも女優として活躍しています。
彼女は、現在5本もの映画に出演することが決定しています。
これからますます活躍する女優さんだと思います。

















7.27


現在、18:54です。

昨日からずっと27時間テレビを見ています。

もう最高。(笑)




今日の一枚

貼る気力がないのでお休み。













7.26


おはようございます。

現在、朝の05:41です。

今日は楽しみにしていた27時間テレビ!!

こんなにワクワクするのは、2004年のナイナイさんの時以来です。

今年も2004年の時のように、たぶん一睡もしないはず。

あ~!!楽しみ!(笑)

朝っぱらからテンションMAX!

ひゃっほーーい!!







今日の一枚

Morena Baccarin

今日は上記のように、気分がノリノリなので、
私が特に大好きな女優さんを紹介します。

こちらの女性は、モレナ・バッカリン(Morena Baccarin)。
1979年生まれのブラジル出身の女優さんです。
身長は、171センチ。母親も女優で、ブラジルで活躍していました。
彼女は、あまり映画には出演せず、ほとんどドラマに出演しています。
ただ、最近映画に出演することが決定しています。
ちなみに、彼女は、ブラジル人とイタリア人の血が流れています。
実際の地肌は、この写真とは違い、薄褐色の地肌です。
そして、私のドタイプな女優さんです。
どこかしらインド風な容貌と、ゴージャスなオーラ。
あまりうまく伝えられないけれど、
私は、ノラ・ジョーンズや彼女のような、東洋風の人が大好きです。
けど、彼女はブラジルとイタリアのハーフ。
全く東洋とは関係ないんですけど、どこかしらインド的なオーラがあります。
とにかく、これからも応援していく大好きな女優さんの1人です。
















7.25


今日は、特に何もないです。






今日の一枚

Melissa Theuriau

こちらの女性は、メリッサ・テュリオ(Mélissa Theuriau)。
1978年生まれのフランスのジャーナリスト、またはニュースキャスターです。
日本でも、フランスの美人キャスターとして有名です。
フランスでは、既に有名なキャスターでしたが、
YouTubeに彼女のビデオが流れて以来、世界中で有名になったと言われています。
それがこちらのビデオ。
http://jp.youtube.com/watch?v=j1G-3laJJP0

そして最近、結婚したという噂があります。
ホントかどうかわかりませんが、「悔しいです!!」
















7.24


昨日、教育テレビでやっていた、

J.K.ローリングの特集を見ました。

ハリー・ポッターを書き終えてからの彼女への、

インタビュー形式になっていました。

私はハリー・ポッターには興味が無いのですが、

作者はどんな人物だろうというのが気になって、見てみました。

かなり驚きました。

へ~、こんな人なんだって。

良い意味でも、悪い意味でも。

かなり正直な人なんだとも思いました。

色々と勉強になりました。





今日の一枚

Amanda Righetti

こちらの女性は、アマンダ・リゲッティ(Amanda Righetti)。
1983年生まれのアメリカの女優さんです。
身長は、174センチ。そして一昨年結婚しています。
彼女は主にドラマなどで活躍していますが、
ここ最近は、映画にも出演するようになり、
来年には、リメイク版「13日の金曜日」に、
出演することが決定したらしいです。
楽しみなような、楽しみじゃないような・・・。
とにかく、ゴージャスなオーラを出している、
好きなタイプの女優さんです。

















7.23


おはようございます。

今、朝の6:01です。

しかし、実は、今日は5時に起きていました。

昨日、猛烈なる睡魔に襲われて、運動するのを忘れてました。

なので、さっきまでちょっくら運動してました。


ん~、何だか毎日同じような日記だなぁ。(^_^ ;)





今日の一枚

Amy Acker

こちらの女性は、エイミー・アッカー(Amy Acker)。
1976年生まれのアメリカの女優さんです。
彼女は、主にテレビドラマに出演しています。
ちなみに、身長は173センチで、二人のお子さんの母親でもあります。
そして私は、彼女のような女優がドタイプです。
演技はふつうだけど、ちょっぴりタレ目で可愛らしいところが好き。















7.22


おはようございます。

今、朝の5:08です。

昨日の記録を更新してしまった。

無理に早起きしようと思っているわけでもなく、

何故か勝手に早く起きてしまう俺。

今までの人生の中で稀にみる行動です。

大丈夫かな俺?





今日の一枚

Linda Cardellini

こちらの女性は、リンダ・カーデリーニ(Linda Cardellini)。
1975年生まれのアメリカの女優さんです。
日本ではアメリカの医療ドラマ「ER」の看護師役で有名かも。
彼女は、映画よりもドラマの出演が多い女優さんです。
ちなみに、イタリア人とアイルランド人のハーフらしいです。
日本人が好きそうなタイプかもしれませんね。














7.21


おはようございます。

今、朝の05:43です。

ここ最近、よく眠れません。

こんなことは人生初かもしれません。

眠れないといっても、すぐに寝ることはできるんです。

しかし、寝る時間が短く、すぐに起きてしまうんです。

なんだかなぁ~。





今日の一枚

Kelly Brook

こちらの女性は、ケリー・ブルック(Kelly Brook)。
イギリス出身の1979年生まれ。
現在は、イギリスのモデルまたは女優さんです。
そして、水着のデザイナーとしても(ちょっとだけ?)有名です。
それから、男性誌FHMが毎年行う有名な企画、
「世界で最もセクシーな女性100(100 Sexiest Women In The World)」で、
2005年にナンバー1を獲得しました。
というわけで、とにかくセクシーな女性なんです。
んで、もっとセクシーな写真があったのですが、
さすがに、ここには載せることができませんでした。(^_^ ;)














7.20


おはようございます。

今、朝の06:29です。

昨日は、セミでしたが、

今日は、掃除機の音で起きました。

朝っぱらからやるなっつーの。




今日の一枚

Kate Bosworth

こちらの女性は、ケイト・ボスワース(Kate Bosworth)。
1983年生まれのアメリカの女優さんです。
最近の映画出演作では、ほとんどヒロイン役をこなしています。
これからも期待できそうな女優さんです。
それから、彼女の眼は、左右の色が異なっていて、
左目が青で、右目がブラウン。
そして、この写真では金髪ですが、
地毛は、ナチュラルブラウンらしいです。













7.19


おはようございます。

今、朝の06:21です。

たぶんセミの鳴き声で起きました。







今日の一枚

Jessica Biel

こちらの女性は、ジェシカ・ビール(Jessica Biel)。
1982年生まれのアメリカの女優さんです。
彼女は、ドイツ、フランス、イギリス、そしてネイティブアメリカンの血が流れています。
そして、彼女は、とってもセクシー。
この写真は特に色っぽく写っています。
最近は、海外の有名雑誌で行われる「セクシーな女性100」で、
常に上位に位置しています。
映画はと言うと、あまり大作などには出ていません。
出演作に恵まれていないのかもしれません。
しかし、来年にかけて約5本もの出演オファーがあります。
これからどう活躍していくのかが楽しみな女優さんです。













7.18


花の金曜日ですね。

私はまだ仕事をしていないので、実感がわきません。

ただ、近所の居酒屋さんなどでは、金曜日の夜は、どんちゃん騒ぎ。

否が応でも、金曜日は花なんだ、と思い知らされます。


追記(「となりのトトロ」を観ながら)


昨日、夢を見ました。

フリッカーで知り合ったイタリア人家族が、夢に出てきました。

たしか私が、家族に京都を散策して紹介していました。

しかし、どうも京都らしくない場所だった記憶が。

だけど、そこが京都だよ、と紹介していたような。

そして家族とは、英語が伝わらず、ほとんど会話していなかったような。

そして、いつの間にか目が覚めていました。

起きてから、そのイタリア人の家族のページへ行ったけど、

特に何にもなかった。 当たり前だけど。(^_^ ;)

だけど、何だか本当に直接会ったような心地がします。

不思議です。





今日の一枚

Michelle Trachtenberg

こちらの女性は、ミシェル・トラクテンバーグ(Michelle Trachtenberg)。
アメリカの女優さんです。
彼女は、1985年生まれで、3歳の頃からCMなどに出演していました。
そして、6歳から女優として活動しています。
年齢的にみるとまだまだ若手女優ですが、
17年ものキャリアがあります。













7.17


トップページが超スッキリ。

いいもんですなぁ。

あ、ちなみにこうした理由は、

テスト期間中なので、まとまった更新ができないため、

ちょっと休憩という形をとっています。

閉鎖的になったわけじゃないです(^_^ ;)





今日の一枚

Ana Beatriz Barros

こちらの女性は、アナ・ベアトリス・バロス(Ana Beatriz Barros)。
ブラジル出身のスーパーモデルです。
彼女は、ブラジルで最も成功したスーパーモデルの一人と言われています。
おそらく、この写真では、特別なメイクをしています。
彼女の本来の地肌は、薄褐色です。
そして、別に彼女を紹介したくて載せたわけではなく、
このメイクが、某アニメの登場人物に似ていたので、載せてみました。
気が強くて、嫉妬深く、超ワガママな女の子です。
あー・・・冷静に見てみると、
意外と似てなかった・・・。(-_- ;)










7.16


散髪しました。

ボーボーだった髪の毛をサッパリ短めに。

いや~気持ちいいっす。





今日の一枚

Diane Neal

こちらの女性は、ダイアン・ニール(Diane Neal)。
アメリカの女優さんです。
あまり日本では馴染みがないかもしれません。
何かの海外ドラマで見かけて以来、
気になって探していました。
そして、やっとこさ見つかった一枚。
どこが好きなのかは自分でもよくわからないけど、
なんとなく好きなタイプの女優。









7.14


最近、歴史のことを勉強しています。

今は、学校の授業で習ったことを再復習しています。

この前のブログにも書いたけれど、

「知識の収集だけで終わってはならない。」

ということを意識しているのですが、

どうやらまだ全然「知識の収集」ができていないみたい。

う~む。

知識の収集をしてから、考えることにしよう。



今日の一枚

お休み。









7.13


今日は朝から特にこれといったことをしていない。

また無駄な時間を過ごしてしまった・・。




今日の一枚

お休み。









7.12


昨日は色々あって、日記を書けませんでした。

今日は映画を見に行きました。

いや~、最近は映画館は、音響が素晴らしいですね。

あの音には驚きました。

ちなみに、観た映画は『攻殻機動隊2.0』。

たまりませんでした。



今日の一枚

お休みです。









7.10


そろそろ散髪に行かないと。

髪の毛が久しぶりにボーボーだ。

それから、唇の皮がめくれて、血が・・。

痛いよ~(-_- ;)


さて、今日も就職のことを考えましたが、

あまり進展せず。

国際的な仕事といっても、あからさまな金儲けはしたくないので、

そういった仕事じゃない仕事を探しています。

けど、そうなると意外と少ないです。

理想だけじゃダメなんですね。

当たり前といっちゃ当たり前ですが、なんかね~。

そうそう。

最近、農業に興味を持ち始めています。

まずは、商業・工業・農業のそれぞれの特徴と、違いを調べてみよう。




今日の一枚

今日は、お休み。










7.9


そろそろ就職のことを考えなくちゃと思います。

だけど、思い浮かばない。

今の私の頭の中でのしたい仕事のキーワードは、

「世界・国際・海外」

ほとんど同じような意味のワードですね(-_- ;)

だけど、何となくこういった関係の仕事をしたいなぁと思っています。

この電子日記帳の目的の一つに、

「仕事について考える」も入っていたはずですので、

これからも、何度かこういったことを書くつもりです。


あ、そうそう。

今日の通学中にセミの鳴き声を聴きました。

やっと夏本番ですね!

もうすぐしたら、27時間テレビ!

しかも今年はさんまさん!

楽しみやわ~。

そして、8月に入ると夏の高校野球!

んん~~!!

地球に生まれてよかったーーー!!!





今日の一枚

ブレてるかなぁ。

この写真は、今年の一月ぐらいに撮りました。
確か大阪です。
歩道橋の上で撮影したんですが、
撮ろうと思ったら、歩道橋が揺れてブレまくりました。
それでなんとか撮れた一枚。
ちょっと平凡すぎるかなぁ。
ちなみに私が撮影している左右で、
アジア系の観光客たちが、
一生懸命無意味なフラッシュたいて撮っていました。











7.8


今日はスゴイ雨でした。

その雨のせいかどうかはわかりませんが、

帰りの電車が一時間ぐらい遅れていました。

満員電車の中での、サラリーマンの深いため息。

帰りにビールを飲んだのか、ちょっとフラフラのサラリーマン。

「クラスのアイツはエロいかエロくないか」と平気で話す二人の女子中学生。

今日の満員電車の中は、ちょっとだけ面白かったです。




今日の一枚

空

この間撮った、私の部屋の窓から眺めた空です。
たしか、朝起きた時に撮ったはず。
もう夏やな~。って思って撮りました。











7.7


七夕ですね。

通学する時、地下鉄の電車の窓に、

七夕の札がたくさん貼ってありました。




今日の一枚

恋愛

今年の春ぐらいに撮った写真。
カップルでしょうか。
ケンカはしてなさそうでしたが、
男性の姿勢が面白くって撮りました。
後ろの黒い壁のせいで、ちょっと見づらいですね。
もうちょっと近づいて撮ればよかったかな。









7.6


はやく梅雨明けしてくれ~。

ジメジメしすぎて、眠れない・・。




今日の一枚

自宅の前で発見です。

出ました。
久しぶりに出やがりました。
この写真では判りにくいかと思いますが、
「蛇」です。
変な威嚇をされました。
尻尾バタバタさせていました。
小さい頃、白い蛇を二匹見た記憶があります。
それ以来の生蛇ですかね。
スゴイ鱗でした。









7.5


ぬおおーー!

また日記書くの忘れてたー。


さて、そろそろ日照時間が長くなってきましたね。

今日は、夜の7時でも、まだ夕方のようでした。

ヨーロッパなどでは、夜の10時あたりでもまだ明るいとか。

いいなぁ。



今日の一枚


今日は写真を探しませんでした。

明日は必ず探しておきます。










7.3


夕立でスゴイ雨です。

何故か昔の傷が疼きだしました。

傷といっても、手術で出来たものですが。




今日の一枚

どこの国の人でしょう?2 by gmeyervanvoorthuijse n

一昨日の企画の続きです。
問題!こちらの女性は、どこの国の人でしょう?
こちらの女性のような、メガネをかけた女性は大好きです。
いやらしい言葉を使うと、「メガネフェチ」ですね。
おっと、またまた大胆に話がそれてしまいました。(-_- ;)
正解は、ブルガリア人でした~。
「あっそ。」で終わりですね・・・。
とにかく、「ブルガリアの女性は美しい!」ということでした。(笑)










7.2


ダメ・・・。

眠たいでごわす。

・・・zzz。








7.1


夏がくる~♪

きっと夏はくる~♪


ついに七月!

早いですね~。

もうすぐすると七夕ですか!?

この間、ゴールデンウィークだったような・・・。

早すぎる。


そうそう。

ここ最近、「いい青空」を見かけます。

私が好きな青空は、雨がやんだ直後の青空。

最高ですね。アレは。


とにかく、夏の青空が近づいてきています。

あとは、セミの泣き声が聞こえたら、「夏」の完成です。


梅雨なんて、台風と一緒に吹っ飛んじゃえ。




今日の一枚

どこの国の人でしょう? by Kucherov

突然ですが、問題です。
彼女はどこの国の人間でしょうか?
赤毛で、短髪。
そしてこちらを上目遣いで・・。
男はこういう視線に弱いんです。
そして、「下目遣い」にも弱いんです。(笑)
おっと、話が大胆にそれましたね。
正解は、ロシア人女性でした~。
そういえば、赤毛のアンって何人だろう?
ロシア?イギリス?









6.30


いや~、スペインが優勝か~。

40何年ぶりに優勝らしいですね。

すごいこっちゃ。




今日の一枚


そろそろ、紹介したい写真がなくなってきました・・。
探しておきます(-_- ;)









6.29


早いもので、今日で21歳になりました。

年なんて関係ねぇ!と思っていますが、

やはり誕生日は意識してしまいます。



さて、後は特に何もない。

終わり。










6.28


いや~、季節はずれの風邪で、ちょっとダルいです。

風邪といっても、鼻が詰まっている程度なんですが。


早いもので、もうすぐ7月。

夏ですね!(>_<)

いや~、楽しみ!!(*^_^*)



今日の一枚

ビョーク?

またフリッカーを散策していて見つけた写真。
どこの国の人でしょうか?
以前、東洋系の顔をした人がいたんですが、
その人は、アイスランド出身でした。
ということは、この人もアイスランド?
とっても魅力的なオーラが出ていますね。











6.27


最近は、色々とまじめなことを考えます。

風邪気味だから、暗い事ばっかり考えるのかもしれないけれど、

どうも哲学的なことばかり考えちゃう。

というわけで、新たにそれだけのフリーページを作ることにしました。

出来上がり次第、お知らせします。




今日の一枚

ガーン

一昨日、日記を書き忘れてショックを受けた図。
左で肘を突いているのが私。
って、色が暗すぎたかな(^_^ ;)
ほとんどわかりませんね。
実はこの写真、だいぶ前に撮っていた写真です。
なぜこんな写真を撮ろうと思ったのかは、未だに謎。
落ち込んでいたんですかね。










6.26


ぬおーー!

昨日の日記書くの忘れてたー!(@_@;)

とうとうやっちまったぜ。












6.24


うむむ。

ココ最近、とっても寝不足。

現在22:17。 もう眠い。


今日、ある本を読んで知ったこと。

「ワタクシ」という一人称の言葉の語源は謎らしい。

それだけ。(笑)




今日の一枚

眠たすぎて載せる気力すらない・・。
すみませんが、今日は無しです。











6.23


ここ最近、サッカーユーロ2008で、

毎晩、目の下にクマが発生しております。

その大会も、あっという間に決勝トーナメントに入って、残り試合あと僅か。

ついに決勝だ!という嬉しさと、もう終わりか・・という寂しさがあります。


そんな私に、再度クマが発生するかもしれない出来事が、新聞のテレビ欄に!

なんと、テニスのウィンブルドン選手権が開催される!!

すっかり忘れていました。

いや~、楽しみだ~。


さて、話は全く変わって、

先日の、6.18の日記の写真を見てからというもの、

花飾りというものに惹かれてしまいました。


色々と調べていたら、

あれは英語で「Crown of Flowers」といって、「花の王冠」という名称らしいです。

そういわれてみれば、輪の形になっていますものね。


色々と写真を探しているのですが、

どの写真を見ても、女の子の写真ばっかり。

これじゃあ、変態になりかねない(-_- ;)

と思って、もっと丹念に探してみると、

なんとオッサンが花の冠をつけている写真が見つかった・・・。(オエェ)


どうしても、大人の女性が花飾りをつけている写真を見つけることができません。

というか、大人になってから、そんなものをつける機会ってあまりないかな。

それに、つけようと思う人もあまりいなさそう(^_^ ;)

あー、いきなり出鼻をくじかれた・・。

せっかく「花の冠普及委員会」を立ち上げようと思っていたのに~!(ウソ笑)





今日の一枚

Зосенька

花の冠のことを話しておいて、
それと全く違う写真を載せるのも如何かと思いましたので、
貼っちゃいました。
やはり、花の冠って子どもがつけるものなのかなぁ?
にしても、この写真の冠はデカすぎだ・・(笑)










6.22


オランダ負けちゃった~。


今日の朝3時ぐらいから、

ユーロ2008のオランダ対ロシアの試合がありました。

それまで、圧倒的な強さで勝ち上がってきたオランダを、

ロシアが打ち負かしました。

ロシアのアンシャビスって選手がスゴイの何のって。

録画しておけばよかった・・。

とにかく、目が離せなかった。


ちなみに、私は、

どこの国、またはどのチームのファンでもなく、

ただ海外サッカーの試合が好きで観ているだけです。


身体能力とか、センス、パフォーマンスなど、

圧倒的な技術で、観る者を釘付けにさせてくれます。


高校生の時、初めて欧州サッカーを観て、

「これが本物か・・。」と思い知らされました。

それ以来、海外のサッカー試合を見るようになりました。

特に、欧州と南米のサッカーが好き。

もちろん欧州や南米の代表チームの試合も好き。


それから、欧州リーグなどを、

WOWOWとかだけじゃくて、主要テレビ局でも放送してくれないかなぁ。

日本でも、欧州リーグを観たいと思う人は、

かなりの数がいると思うんだけどなぁ。





今日の一曲

Q;indivi 「Part of Your World

様々な音楽を提供する日本のクリエーター集団、Q;indivi(キューインディビ)。
だいぶん前、CMで流れていた曲が気になって、
色々と調べていたら、彼らの曲でした。
で、今回紹介する曲は、動画を見ても分かるとおり、
ディズニー映画「リトル・マーメイド」の挿入歌。
曲名は「Part of Your World」。
原曲もいいですが、こっちのヴァージョンもいいっす。











6.21


今日も雨だったので、

家でフリーページの下書きを作っていました。

今のところ5つぐらい案があって、

3つはテーマが明確になったので、

下書きを書き始めています。

お楽しみに。





今日の一曲

Filippa Giordano 「Woman in Love

そろそろ写真が少なくなってきたので、
今日は、曲を紹介します。

歌っている人物は、
イタリア出身の歌手、フィリッパ・ジョルダーノ(Filippa Giordano)。
歌っている曲は、カヴァーです。
原曲は、バーブラ・ストライサンド(Barbra Streisand)の
大ヒット曲「Woman in Love」。
どちらのヴァージョンも大好きです。










6.20


23時、あやうく日記を忘れるところでした。

今日は特に何もなかったなぁ。

あ、そうそう。

i-podのイヤホンの線が切断寸前で、

まったく音が聞こえません。

こりゃ買いに行かないと。

そして、i-podの液晶パネルも何かおかしなことになってる。

・・いっそ買い換えたほうがいいのかもしれないなぁ。





今日の一枚

空

なんとなく撮った写真。
実はこの写真、2003年に撮ったものです。
高校一年の時、京都へ何とか旅行で行った時にパチリ。
確かこれは、清水寺の近くで撮ったはず。
データを見たら「2003年10月22日、15:48:05」に撮影したと。
あ~、あの頃は何をしてたっけ。










6.19


ぬぁ~っつい!(訳:暑い!)

むちゃくちゃ湿気てるし、風が全く無い。

これだから梅雨は大嫌いなんだ。


・・・むきゃーーー!(>_<)





今日の一枚

入道雲

火山の噴火じゃありません。
夏の入道雲です。
少しでもこのジメジメ感を吹き飛ばすために選んだ写真。
う~ん・・。
全然吹き飛ばないや(笑)











6.18


帰宅後、睡眠不足を解消するため、

夕方の6時ぐらいまで寝てました。

起きた瞬間、翌日の朝と勘違いしてパニック。

本当にあせりました。






今日の一枚

IMG_3283.JPG

フリッカーで見つけた写真。
これは「花飾り」というものでしょうか?
あれ?「月桂樹」だったかな?
なんていうのか忘れましたが、とっても可愛いです。
ただ、この写真に写っている飾りの花は、ちょっと雑?(笑)
そして、花飾りをしているこの女の子は人形みたいですね。
う~む、まさか本当に人形だったりして・・。
とにかく、是非女性の間で花飾りのファッションが流行って欲しいものです(笑)










6.17


今日は(正確にいうと明日)、

待ちに待った、ユーロ2008の「イタリア対フランス戦」。

録画は確定的です。


2006年ワールドカップの決勝を戦った2チームが、

まさか、決勝トーナメント進出を賭けて争うとは・・・。

しかも、どちらかは決勝トーナメントに進めないとは・・。


どちらも本気でやるはずですから、

一瞬たりとも見逃せない試合になりますね。

いや~、本当に楽しみ。


けど、放送が夜中の3時って・・・。

明日も目の下には、ディープなクマができそうです。




今日の一枚

カダケス

ここは、カダケス(Cadaqués)という所。
カダケスとは、スペインにある小さな漁村の名前。
ここは、夏の避暑地として有名らしく、
画家のダリやピカソなど、その他大勢の有名人が訪れた場所らしいです。
一度でいいから行ってみたいなぁ。

あ、そういえば、
毎日段々と、写真のサイズが大きくなってきているような。
ま、いっか。









6.16


いや~今日もゴルフ凄かった。

特にタイガーが。

あんなにゴルフで興奮したのは初めてだったのかもしれない。

最後のプレーオフを決めるショットで、

タイガーが決めた時は、手を叩いて興奮しちゃいました。

そういえば、この間のユーロ2008の、

イタリア対オランダ戦の時も、

イタリアがシュートを外した時に手を叩いていたような。


昔、バスケをやってた時、試合でシュートを決めたら、

ガッツポーズの位置を低くした、

拳を握ったジェスチャーで喜んでいたような。

みなさんは喜んだ時や、悔しい時は、

無意識にどんなポーズをしているんでしょうか?

無意識ですから、自分でも想像できないようなポーズをしていたりして(笑)


そんで、ゴルフのプレーオフは今日の夜中、

タイガーはまたミラクルなショットで勝利しちゃうのでしょうか?

楽しみです。



今日の一枚

Brigitte Bardot

この鋭い目つきの女性は、
私の大好きな女優、ブリジット・バルドー。
マリリン・モンローと共に世界の男を虜にした女優です。
映画「素直な悪女」を初めて観た時、私も一瞬で彼女の虜に。
あまりにも色っぽくて・・・。
まさしく「小悪魔」な女性でした。








6.15


あ、ゴルフやってる。


たしか、おととしぐらいだったかなぁ。

全米か全英かの大会だったと思うけど、

あまりに綺麗な場所だったので未だに記憶している。

天気も素晴らしく良くて、芝生も綺麗で、

最高の映像だった。

ゴルフなんてそっちのけ(笑)

ずっとゴルフコースを見ていました。

春夏秋冬のどれかはわからないけど、

とにかく素晴らしかった。

どの大会か思い出せないのが悔しいけれど、

あれ以来、海外の主要ゴルフ大会は見るようにしています。


20:54

いや~、タイガー凄かった。

さて、日曜もおしまい。

雨が急に降ってきました。

また嫌いな梅雨の復活ですか・・。

あぁ、はやく夏よ来い(>_<)



今日の一枚

Girl with a New Puppy

フリッカーを散策していて、見つけた写真。
物悲しい目をしていますよね。
この写真を撮影した人は、彼女と全く関係の無い人で、
奥さんと店へ買い物に行った時、偶然この女の子を見つけたらしいです。
そして、写真を撮る許可を得てレンズを向けると、
女の子は全く表情を変えなかったらしいです。
その時のが、この写真です。
その後、何も言わずに去って行ったらしいです。
どことなく哀愁漂う神秘的な女の子ですね。








6.14


体がおもいっきりだるい。

昨日ほとんど寝てないから、ちょっとだけ寝ようと思って、

16時から寝たら、何故か19時に突然起きてしまった。

だから、体が半分寝ているので、思うように動かない(-_- ;)

今、そんな状態で書いています(笑)


今日は特に何もしなかったなぁ。

朝起きて、クリームシチュー食べて、

パソコンつけて、フリッカーのチェック。

そうしていたら、地震のニュースがあった。

んで、昼もまたクリームシチュー食べて、

いつもよく行っているサイトの更新チェック。

間違って何かのアプリケーションを削除してしまっていたので、

慌ててシステムの復元を決行。

なんとか元通りになって安心。

んで、最初に書いたことがあって、今パソコンの前にいます。


こうして見ると本当に無駄な時間を過ごしているなぁ(^_^ ;)

ん~。 やっぱり夜更かしはダメだね。

体の調子が狂っちゃう。

気をつけよう。




今日の一枚

テータム・オニール

映画「ペーパー・ムーン」でのワンシーン。
映像は時代設定に合わせ、わざと白黒で撮影したらしいです。
上の場面は、テータム・オニール演じる女の子が、
男の子と間違われそうなので、
洋服店でリボンをつけてもらった時の不服そうな表情のシーン。
彼女はこの映画でアカデミー助演女優賞を史上最年少で受賞しました。
テータムが可愛いのはもちろんのことですが、
9歳とは思えない大人顔負けの自然体演技。
あのハスキーで低めの声と、
演技ではありますが、屈託のない彼女の笑顔が印象に残っています。








6.13


今日の深夜はサッカーを見るぞ~。


先週のイタリア対オランダ戦を見れてよかった。

解説者も言ってたけど、

あんなに本気のイタリア代表を見たのは久しぶり。

とにかくスゴイ試合やった。

そして結果は、3-0でオランダが「30数年ぶりにイタリアから勝利」で終わりました。

その後、フリッカーで知り合ったオランダ人の家族に、

赤ちゃんが誕生したという喜ばしいニュースが。

4人目のお子さんらしいです。 名前はキキちゃん。

オランダの勝利と共に大喜びしていました。

おめでとうございます!(*^_^*)





今日の一枚

Shakira

コロンビアの歌姫、シャキーラ。
美人というよりも、セクシーでキュートな印象があります。
一度でいいから、コンサートに行ってみたいなぁ。









6.12




今日(昨日?)は、長い長い夢を見た。


家を引越しする夢。

だけど、引越し先の街が、夢の中でよく出てくるんです。

坂道で、海が見える。

記憶によれば、もう3回ぐらい出てきている。

不思議だなぁ。


そして、目覚めて時計を見ると、寝坊確定。

というわけで、大学サボっちゃいました。

昨日はやく寝たんだけどなぁ。


そろそろ夏服への衣替えですね。

だけど、私は服にはかなり疎い。

さすがに、親に買ってもらってはいませんが、

買いに行くのが面倒だし、自分が「いいね」と思う服がない。

普通のラフな服でいいのに、

ちょっとオシャレな服ばっか。

しかも、微妙に値段が高いし。


私が住んでいる神戸の三宮ってところは、

結構オシャレな街として有名?です。(超大まかにいうと、芦屋の左らへんにある場所)

ただ、女性をメインにした店ばっか。

男性をメインにした店や、洋服店は極端に少ないです。

だから、店を探すだけでも一苦労。

面倒くさがりやの私にとってはイヤな街ですわ。




お。

今日は長めの日記になりました。

ただし、ほぼ愚痴ですが(笑)



今日の一枚

Melinda Kinnaman

私の好きな映画「My Life as a Dog」に出てくる、
男勝りの女の子役を演じたメリンダ・キンナマン。
この写真は、彼女のその後の写真。
現在はスウェーデンの女優として活躍しています。
映画内では、とっても魅力的な女の子を演じていました。
主人公の男の子とのシーンがとっても面白かったです。







6.11


はやくもこれが面倒くさくなってきた。


今日思った就職のこと。

「世の中には、様々なプロセスや方法があるんだからから、

就職にも方法があるのでは?

ただ恋愛のように決まった方法はないかも。」


ん~。

自分でも何を言っているのかよくわかりません(笑)



・フリーター

フリーターにはならないようにと思うが、
目的によっては考え方が違ってくる。
漫画家や冒険家などは、目的があるからフリーターでいても問題はないと思う。
ただ、私の場合は、何も目的がない。
そんな人間が、フリーターになることは、かなりマズイと思っている。


・私が出来る仕事

種類にもよるが、アルバイトなんて誰でもできる。
では今、私に出来る仕事は何だろう?












6.10


この企画を思いついた。

電車の中で特にグッとくる人がいなかった。

就職のことは特に考えなかった。

ただ、危機感と不安だけはある。

夢は思いつかなかった。

22時、睡魔が襲ってきた。

もうすぐ私は寝るだろう。



・・・いきなり何なんだこの日記(笑)




© Rakuten Group, Inc.