080133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Motoqの無農薬栽培

Motoqの無農薬栽培

PR

カレンダー

プロフィール

motoq

motoq

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

motoq@ Re[1]:日光じゃ!(08/27) 飛花ぽんさんへ 日光はいいとこですが、お…
飛花ぽん@ Re:日光じゃ!(08/27) 日光じゃ!(笑) 行ったことがありません…
motoq@ Re[1]:何の病気?(04/22) 飛花ぽんさんへ わざわざ調べてくださって…
飛花ぽん@ Re:何の病気?(04/22) motoqさん♪ コメントでご質問頂いてから …
motoq@ Re[1]:蒸し暑い~(04/19) Reveilleさんへ ブルーベリーは他種属(ハ…

お気に入りブログ

自民党の裏金づくり… New! はなたちばな3385さん

屋外の植物の様子 小平太1098さん

ローズポンパドール… ハーロウカーさん

ブドウ畑の四季 cep de vigneさん
motoqです。

 一応無農薬で果樹、野菜を栽培したり、自然に触れ合ったりしてます。
害虫や鳥害に悩まされたり、無農薬はこんなに大変なんだ...
と思わされたりと色々なことがありました。
(葉物野菜とか、リンゴとか、ダニとかアブラムシがすごい!マジで気持ち悪い⭐️)
 でも、果樹や野菜を始めてから7年目。
だんだんと実りも増えてきました。
自然の恵みにも感謝、災害があってもそれを受け入れるって感じ...
それが無農薬だと思うんです!(個人の見解デス)
???(謎)なブログですが、少し見守ってください(汗)
それと、記事に誤字脱字があればコメントでご指摘ください。
メイン写真は、2019初物ブドウ。
ブドウとミカンが大好物です。
 このブログの写真や画像などは転載禁止です。
転載を発見した場合には、コメント欄で連絡お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村
2020.04.18
XML
テーマ:iPhone
カテゴリ:ブログ全体
​​​先日iphoneを最新にアップデートしたのですが、写真がいつの間にかHEICになっていて、


macに取り込んでブログに載せようとすると、読み込めないんですね、大変迷惑です。



私は一気にたくさんの写真をmacに取り込むんですが無料のHEIC-JPEG変換のサイトは30枚までなので、



手間がすごい!



HEICは小さい容量で高品質なのでいいのですがまだパソコンが対応していないみたいです。



なので、設定からjpegで写真を撮れるように設定しました。


iphoneの設定のカメラのところを開き、フォーマットをタップ。






​さらに、高効率から互換生優先にします。​





これで、撮る写真はjpegで保存されます。



































​​






最終更新日  2020.04.18 18:20:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.