005807 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元海猿サラリーマンの素敵ライフ

元海猿サラリーマンの素敵ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kamrouni

kamrouni

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(66)

海猿時代

(0)

資格取得

(0)

資産運用

(2)

読書タイム

(8)

サラリーマンライフ

(7)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.26
XML
出張で訪れた東広島西条
その場所にあった「ありがとう博丈」という謎のビル。

ついに、そのビルの正体をつかみました。
(時間とお金がかかりました笑)

スッキリとした気分です。


まず、ありがとう博丈 が分からない方もいるかと思いますので、
画像を貼ります↓






いやはや、改めて 存在感がすごい笑


前回までの調査で、この建物はシリーズ物であり、
15物件が全国(広島、大阪、福岡)にあることをつかみました。


今回は、オーナーについての調査です。

これらの物件のオーナーは、
株式会社博丈 という会社でした。

所在地は
広島県東広島市西条町御園宇6749


「株式会社博丈」が所有する「ありがとう博丈」
オーナーは確認できました。

では、この博丈とは何者なのか?
株式会社博丈は誰かの資産運用会社(大金持ちが節税や相続のために
お金を運用する会社のこと)だと思われます。


調査により、答えが分かりました。
真のオーナーは 矢野博丈さん です。

矢野博丈さん

皆さんご存じですよね?
(私は調べるまで知りませんでした・・・笑)


皆さん1度は利用したことのある店のオーナーです。
その店の名前は・・・

「ダイソー」

そう、有名な100円均一ショップのダイソーです。


矢野さんについて調べてみると、
広島県出身の方で、本名は栗原五郎さん。

名字は奥様の名字で、名前については改名をされているとのことです。

つまり、「ありがとう博丈」の理由については、
自分は改名し、「博丈」という名前のおかげで成功出来た。
→「ありがとう!博丈!」という事かもしれません。
(もしくは、子や孫が、「ありがとう!博丈(父or祖父)!」かもしれません)

スッキリしました。
矢野さんの人生については、以下の本が勉強になりましたので、
是非読んでみてください。成功者の波瀾万丈の人生、勉強になります。


百円の男ダイソー矢野博丈 (祥伝社文庫) [ 大下英治 ]









































百円の男 ダイソー矢野博丈 [ 大下英治 ]




以上が、「ありがとう博丈」の調査結果となります。

私も色々と勉強になりました。
「ありがとう!博丈!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.26 00:40:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.