4130835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1348)

自動車

(618)

自転車

(180)

筆記具

(50)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1540)

運動

(44)

紙芝居

(349)

図鑑

(76)

お絵描

(110)

その他

(1165)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2012年10月19日
XML
カテゴリ:写真機
cap00

わたしの悪い癖なのか...ある分野の買物をすると、連鎖的にその分野の衝動買いをしてしまう傾向あります
先日、標準Xレンズ用のマクロコンバージョンレンズを購入したばっかりですが、気になるものがあって、購入してしまいました

オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580
cap01

15mm(35mm換算30mm)の広角レンズで、絞りはF8固定、オートフォーカスは付いていませんが、パンフォーカスとして使用する狙いのスペックです
しかしながら、1番の特徴は、一眼写真機のボディキャップと大差無いサイズ、ボディキャップとして使用して、レンズをつけなくともそのまま写真が撮れちゃうって面白いコンセプトです
レンズシャッターも付いていて、そのレバーで簡易なマニュアルフォーカスもできるっているマニアックなモノ...そして価格は実売で五千円を切るってところで、つい...(右はルミックスGシリーズのボディキャップ)
cap02

わたしは、広角に通常コシナ製フォクトレンダー スーパーワイドヘリアー15mm(SWH15mm)を使用しています
レンジファインダー用のレンズで、マニュアルフォーカスですが、絞りこんでパンフォーカスで使用しています...30cmまで寄ることができ、その小ささでお散歩レンズには結構重宝してます
その姿も、ルミックスGF2でクラシカルな雰囲気...良い感じです
cap03

同じ焦点距離のこのレンズ、3枚構成の簡易な造りですが、何と言ってもその薄さです
実際、GF2に取り付けてみると何とも言えず良い感じです
80年代の単焦点コンパクト銀塩写真機を彷彿とさせる雰囲気...結構お気に入りの姿です
cap04

さて、激安簡易構造のこのレンズ...どんな写り、画をもたらしてくれるのでしょうか...

実写は後日...と、いうことで...

 オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580

 オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580
価格:4,900円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月19日 07時21分52秒
[写真機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X