4121558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1346)

自動車

(618)

自転車

(180)

筆記具

(50)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1538)

運動

(44)

紙芝居

(349)

図鑑

(76)

お絵描

(110)

その他

(1164)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2012年11月10日
XML
カテゴリ:写真機
sen10

この前の日曜にお隣の県へ行ってみましたが...

いつもと違うところでのお買物...どうしても衝動買いの確立が高くなります
で、また衝動買いをしてしまった訳ですが...

地元と違って巨大な家電量販店...当然品揃えも豊富なわけで...そこで出会ってしまったのがこれ...

キング エスハイム Rigel-10LW ハンドストラップ ブラック
先日、写真機のストラップの見直しをしたばっかりなのに...また買っちゃいました
sen11

ペンミニE-PM1で使っている、キングのカラーコレクションのハンドストラップは悪くはないです...
でも、ルミックスGF2より小型のE-PM1では、少々ストラップが大きすぎるような...ボディキャップレンズを取り付けて、ポケットに入れている時にどうしてもストラップが邪魔になったりします
かと言って、コンデジ用の携帯ストラップに毛が生えたようなヤツでは少々不安です...落下で写真機を傷つけた経験があるだけに...
その点、これは、長さは今までのハンドストラップと変わりませんが、細め...でも、小型ミラーレス対応、ペンシリーズもその対象範囲内です...そんなに高価なモノじゃないし試してみようかな...ってことで購入しました

そして、もう1個...これは、ホントの衝動買いです...特に必要だという理由もなく...

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
初期のオリンパス ペンシリーズのキットレンズにも使われていた標準ズームレンズです...現在は、AF速度と作動音が改善されたII型、更には外観を洗練させたII型改とも言えるII R型まで出ている完全に旧式なレンズです(まだ、カタログには載っていますが...)
sen12

この街を訪れると必ず寄る中古写真機屋さん...コンタックスとかライカの古いレンズを眺めに行ったつもりが、何故かこのレンズに出会ってしまいました
ほとんど使った形跡が感じられない新同品...旧型とは言え現在もカタログモデル、それもキットレンズではない金属マウント仕様(キットレンズはプラスチックマウント)...それが、桁がひとつ少ない値段で売りに出されてました...激安です...新品売値の約1/3程度です

以前、標準Xレンズが発売される前に、実は購入を検討していました
その時もII型ではなく、旧型を考えてました
II型は、AFスピードが改善され、作動音も小さく、更には、軽量に仕上がってます...その反面、レンズの寸法は細身ですが、逆に全長が長くなっています...更に、AF駆動系変更からか望遠側で最短撮影可能距離が伸びています
わたしにとっては、結果的に装着時にコンパクトになる全長が短いこと、望遠側で寄れることのほうが重要だったので、旧型の方に興味あったのです
望遠側でII型より5cmも近く寄れるってことは大きいです...ちなみに、標準Xレンズの望遠側との差も5cmです...テレマクロで十分小物の撮影に使えるスペックです

焦点距離と明るさが全く同一の標準Xレンズを持っているので、一瞬迷いましたが...結局買っちゃいました...せっかくペンシリーズのボディを入手したんだから、純正のAFレンズも1本ぐらい欲しい...とにかく程度の割にすごく安いし...

装着前の状態のE-PM1の隣に、今回のストラップとレンズを置いてみました
ストラップが小振りなのがわかります
sen13

実際装着するとこんな感じ...
sen14

ストラップの取り付けは、三角リングを外して付属のWリングを取り付けます...リングでの取り付けなのでしっかりしてますし、ちょうどよいサイズ感です...ストラップには革のリングが付いていて、手首にストラップをかけてリングで長さ調節することで、手首にしっかり固定することができます
なかなか良くできてます...ズーム、フォーカスのリングのしっとりした動きも好感が持てます

レンズは、純正品だけあって結構しっくりきてるような気がします...ズーム、フォーカスのリングのしっとりした動きも好感が持てます...沈胴式なので、撮影時にはレンズが前に繰り出しちゃいますけどね...少々その姿は興醒めですが...

さて、実際使ってみるとどうなんでしょうねぇ...今回の買物はアタリだったんでしょうか...後日、外に持ち出して試してみましょう...晴れればね...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月10日 09時17分53秒
[写真機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X