いままでてにいれたもの これからほしいもの

2016/08/14(日)07:12

続・中華写真機部品のマウントアダプター

写真機(1287)

先日、マクロヘリコイド機能付きのコンタックスレンズ用マウントアダプターを購入しました これがなかなか使えるモノでした 小型ボディのルミックスGM1で、アンバランスな重量級マクロレンズ装着を避けて、クローズアップレンズやマクロリングを使ってましたが、その装着の手間なしでマクロを撮れるのはかなり便利です で、もうひとつ気になるマウントアダプターがあってこちらも注文してました... KIPON L/M-m4/3 M ライカMマウントレンズ - マイクロフォーサーズマウントアダプター マクロ ヘリコイド付き 前述のコンタックス用のモノがかなり使えたので入手することにしました 大事に貯めていた楽天ポイント大放出で購入できたってこともありますがね... (最近はEdyやツールバー、サンクスの+K、更にアプリでかなりポイントがたまりやすいですよね...) 中国製でも、既に使った実績のあるKIPON製なので問題ないと思います 同梱でリアキャップとちょっと大きめのレンズブロア(シリコンラバーでノズルも金属製のちょっと高級なモノ!)もおまけでついてるお得な感じでした 今回の対象はこのセットです ルミックスGM1×フォクトレンダー スーパーワイドヘリアー 15mm/F4.5 このレンズは、ライカLマウントで、ライカMマウントに変換するフォクトレンダー純正アダプタリングにエレフォトのライカMマウントアダプターを、紆余曲折の結果使用しています 35mm換算で30mmの広角レンズですが、周辺の歪みが少なく、絞ってのシャープな画が持ち味のスナップショットに良いレンズです また、30cmまで寄れるのも特徴です 今回のマウントアダプターで装着... ヘリコイドの分、径が大きくなります でも、そのおかげで従来のものでは飛び出ていたレンズロック用のレバーが綺麗に収まってます ヘリコイドを回して、伸ばしてみると... ライカMマウントはレンジファインダーカメラ用なので、結構小さくて薄いです この大きさにヘリコイドの機能を入れるので制限はあります コンタックス用のように大きく伸びるのではなく、3mm程度です でも、広角なのでそんなに厚みの変化は必要ないですし、ノーマルでも30cmまで寄れるので、かなり効果的です 広角でマクロって、ホントの使用方法ではないんでしょうが ノーマルではこんな感じ... 寄れるって言っても広角レンズですからね でも、オールドレンズの広角でここまで寄れるのは、なかなか無いですよ... 被写体がトミカサイズのミニカーですからね で、ヘリコイドを回して最大に伸ばすと... ここまで寄れます やっぱり期待通りの画角です 最近のコンデジの広角側並に寄れます 小型スナップシューターで、いざとなったらマクロもOK...これはかなり使い勝手が良いですね 追伸: シーズンなので新型ドリンク続々...今回は乳酸菌系対決... サントリーのビックル... イオン限定のスペシャルバージョンだそうです そしてカルピス... 定番の葡萄系ですね とろけちゃったりとけあっちゃっりの乳酸菌ドリンク... で、わたしとしてはマンゴーの方に軍配が...やっぱり夏向けですよね...マンゴー... KIPON L/M-m4/3 M ライカMマウントレンズ - マイクロフォーサーズマウントアダプター マクロ/ヘリコイド付き価格:18900円(税込、送料無料) (2016/8/6時点) 【15mm超広角レンズ】フォクトレンダー スーパーワイド ヘリアー 15mm F4.5 アスフェリカル (商品番号No: z11189)【中古】【voigtlander】【SUPER WIDE-HELIAR】価格:42800円(税込、送料別) (2016/8/6時点)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る