いままでてにいれたもの これからほしいもの

2024/05/10(金)06:30

車輪のないトミカ...バルキリー

娯楽(1491)

先日のトミカの日...トミカプレミアムを入手しましたが... トミカプレミアムアンリミテッドもツボな...いえ、ツボ過ぎるのがリリースされまして... 超時空要塞マクロス VF-1J バルキリー(一条輝 機) マクロスですよ...バルキリーですよ...マクロス派のわたしとしては、コレを買わないという選択肢がないです 後付けのシールはありません すべて塗装と印刷で再現されています 専用のスタンドというか台がついています 一部樹脂パーツもありますが、金属製です 手に取った時のずっしりとした感じ...たまりません ディテールもかなりしっかりしてます クオリティ高いです 欲を言えば、可変翼の主翼が固定式で動かないのはちょっと残念でしたが... でも、テンションかなり上がります で... 超時空要塞マクロス VF-1J バルキリー(マクシミリアン・ジーナス 機) カラバリではありますが、マックス機も... 残念ながらミリア機はリリースされていないので、あのシーンは再現できませんけどね(タカラトミーモール限定で出ちゃったりするのかなぁ...) そして... 超時空要塞マクロス VF-1S バルキリー(ロイ・フォッカー 機) ロイ・フォッカー・スペシャルですよ スカルリーダーですよ 黒に黄色のカラーリングも...髑髏のマークもしっかり... テンションMAXです こんなところもしっかり... 通常のディスプレーでは見えない機体下部の頭部...VF-1J(2本角)とVF-1S(4本角)がしっかり作り分けられています こういう細かいディテールまでやってくれるのは素晴らしいです...トミカ... ここまでやってくれるんだったら、マックス機はVF-1A(1本角)にしても良かったのでは...ミリア機もないし...そうすると柿崎機が欲しくなっちゃうか... そう言えば...トミカお約束の無理やり車輪が今回はついていません 珍しいと思ったんですが、よく考えれば、過去のトミカプレミアムのブルーインパルスのT-4や、F-35Aにも車輪はなかったですね リアルな戦闘機には車輪はつけないってのはトミカのパターンのようです 素晴らしいです 是非、マクロスコラボは続けてほしいものです 今回のトミカの日...かなりツボっちゃいました TAKARATOMY タカラトミー トミカプレミアムunlimited 超時空要塞マクロス VF-1S バルキリー(ロイ・フォッカー 機) 価格:1,280円(税込、送料別) 楽天で購入 ハセガワ たまごひこーき 超時空要塞マクロス VF-1J バルキリー マックス&ミリア ノンスケール プラモデル 65876 価格:4,529円(税込、送料別) 楽天で購入 PLAMAX 『超時空要塞マクロス』 PX07 1/72 VF-1A ファイターバルキリー バーミリオン小隊 (マクシミリアン・ジーナス/柿崎速雄) (組み立て式プラモデル)おもちゃ プラモデル その他マクロス 価格:4,550円(税込、送料無料) 楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る