|
テーマ:ミニカー大好き(3351)
カテゴリ:自動車
オトナを惑わすミニカー...トミカプレミアム... 新作が出ました 今回は... スバル 360 日本で最初の大衆車、そして初の軽自動車です 1950年代の終わりに世に出ました 10年以上も作り続けられていました てんとう虫と呼ばれたその愛くるしい姿も魅力的です 先日のヒストリックカーのイベントにも来ていました 美しい曲線を描くボディが印象的でした 昔の軽自動車は360cc... 空冷の2ストエンジンをリアに搭載しています ドアは逆に開きます ボディの曲線の美しさをしっかり再現していますね 最初の自分のクルマはスバルの初代レックス...エンジンは4ストの水平対向になっていましたが、リアエンジンで360cc...この車の流れをくむモデルと感じました 今回は... 運良く限定の赤箱、トミカプレミアム発売記念仕様も入手できました この色もこのクルマに似合いますよね 日本のモータリゼーションを変えたと言っても過言ではない名車... 今回も満足のお買い物でした 次はどのように惑わせてくれるのでしょうか...トミカプレミアム... お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年06月28日 06時30分17秒
[自動車] カテゴリの最新記事
|