|
テーマ:3DCG作品(1020)
カテゴリ:紙芝居
前回の紙芝居はこちら...
特別作戦部隊アスカウィングス所属グリムリーパーズの副隊長は、首都防衛タスクフォースに組み入れられている海軍空母ユラヒメと合流、叛乱軍拠点が稼働していると推測されるクラブシェラポイントに向かうのでした それでは... はじまりはじまり... 空母ユラヒメ オペレーター: まもなくクラブシェラポイントです ![]() ユラヒメ艦長: 本艦はここで待機、アヌビス2(グリムリーパーズ副隊長)発進してくれ シーガル隊(可変戦闘機隊)、ブービー隊(可変攻撃機隊)も直ちに発進、アヌビス2のフォローだ アヌビス2: アヌビス2出る ファントム(グリムリーパーズのゴースト=無人可変戦闘機)も出す シーガルリーダー、ブービーリーダー、よろしく頼む シーガルリーダー: 了解 ブービーリーダー: 任せろ...と、言いたいところだが、得体の知れない敵は少々不安だな... アヌビス2: 本音を言えば不安だが、未知への興味も強いんだよね シーガルリーダー: 流石グリムリーパーズの頭脳って呼ばれるだけありますね シーガルリーダー: これだけ近くを飛んでいても計器に反応がないのはスゴい... ![]() アヌビス2: ウチのは特別製のステルス装備だからね...そういう任務が本業なんでね 装備の詳細は教えられないけどね ブービーリーダー: 謎の死神部隊...そういうことだよね アヌビス2: ファントムを展開する ![]() アヌビス2: フォーメーション完了 ECM起動、リンク異常なし、出力を上げる シーガルリーダー: シーガル隊、見えない攻撃が来るぞ ブービーリーダー: お、センサーが使える ジャミングキャンセルが効いているね...お、高エネルギー反応... シーガルリーダー: 発生源に対して攻撃を開始する 敵弾に当たるなよ アヌビス2: ファントムを攻撃態勢に移行、バリアー展開 ブービーリーダー: データ収集は終了か? アヌビス2: いや、データを取りながらだよ シーガルリーダー: え、ながらで攻撃もできるの? 次元が違う... アヌビス2: 撃ってきたよ ブービーリーダー: 全機回避行動 アヌビス2: よし、位置特定...対象を絞る アヌビス2: なんだコレ... ![]() アヌビス2: シルエットはこれまでのデータベースに存在しない 解析結果は赤いバトルスーツともう1機の2機...どう見ても1機だよねぇ... シーガルリーダー: 新型ですか? アヌビス2: それがね...もう1機の結果は最近見ない戦略ポッドなんだよ ブービーリーダー: 全機、アンノウンに攻撃を集中... アヌビス2: そろそろ引き時かな...戻りましょう シーガルリーダー: 全機、弾幕を張りつつ後退する 果たして謎の敵機動兵器の正体は... ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月15日 06時30分10秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事
|