ぶら、ANZI

2018/07/23(月)22:03

ゆりの木通りを歩く

新緑道シリーズ(38)

​​7月15日の夕方、光が丘にメガネを取りに行く途中、ゆりの木通りを歩いてみました。夕方とはいえ、まだまだ暑いです(^_^;) このゆりの木通りは、ゆりの木団地とむつみ台団地との間を抜ける通りです。 さぁ~、突入しますかぁ~ このゆりの木通りは、真ん中は一方通行で車も通過できるようになっています。歩道も広く休憩する場所もあったりします。なかなか良い感じです ↑ こちらはゆりの木商店街です。昔からある商店街です。意外にお店など充実してますよ こういったオブジェもありますね~。 左側に、光が丘第八小学校。右側には、赤塚新町小学校と小学校が2つ左右にあります。 すぐ近くになぜ2つの小学校がと思ったのですが、よくよく考えてみたら区が違うことに気づきました もうゴールである、光が丘公園にぶつかりました。 ゆりの木通りは短いので、今回は1話で終わりです。さぁ~、光が丘公園を抜けメガネ屋さんに行きますかぁ~ ​ ロールスクリーン 洗える 遮光 オーダー ロール スクリーン シースルー ウォッシャブル 調光 送料無料 【ハンディーモップセットプレゼント】 02P19Dec15​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る