私が見て聞いて大正解だったもの

2010/04/20(火)02:27

祝・番組3周年!!タマフル/おすすめヘッドフォンイヤホン

音楽鑑賞・アーティスト(24)

メモがてら、自分の日記です。 放送後記 第157回(2010年4月10日) タマフル の放送後記でいつもチェキって(。-人-。) すいませんですが、 毎週でもなくたまにすっ飛ばすんですが 気になる企画があれば全部聴いてます。 こないだの ヘッドフォンのきょうみがありよかったです。SONYxbかなりほしくなった。 SONYのプロの人が製作現場の小話なども披露されてて、おもしろかった。 実際お店で装着してみて あがるかどうか>? 単純にその選び方でいいと思います。 秋葉原ヨドバシカメラ にお気に入り曲をipodでもっていくといいと思います。耳はきれいにして試着しましょう。 (ポッドキャストはこちら→前編・後編) 低音ひろえて モニタリングできて、 聴きやすいクラスの紹介、サンクスChu~☆ \(ε ̄\)~~~~~ ちゃんこみさん には悪いのですが 歴代 オーディオテクニカ ATH シリーズばかり何個も愛用してる 節約女です藁 その日の特集は、 「"オマエのヘッドホン、しょぼすぎて笑えるわ!"  と笑われないためのヘッドホン&イヤホン選び!」 お勧め!クラブのきもちよい音を空間を丁寧に再現する音が聴けるヘッドフォン・音の空間を買う あくまで、クラブ・ダンスミュージック用ヘッドフォンです。 ヘッドフォンの価値付け・・・・たとえばフルクラシックコンサートのSS席最上級クラスの音が最高位にあるヘッドフォン コレは高価です、。これの紹介ではないです。生音に対しての音のよさ、評価。 しかし、80年代のポップスチャートINの楽曲は音がクラブにはそぐわなかったけど、現在のポップス、普通にかかってる曲は、重低音を意識してレコーディングされてるので2010年時点ではもうクラブの曲関係なく普通に聞けるヘッドフォンです。スピーカーとヘッドフォンまでの空気が聴こえる感じ。 クラブ や小さいハコで、大音量で背より大きいスピーカーの前で踊るあのHIPHOP・ラップのズンドコな揺れ、体内蔵が揺れるくらいの音を味わいはまった過去があるので やはり重低音がキレイにひろえてないとつらい。 かといって打ち込みがうるさいわけでもない。中高音も丁寧な 空間がでるヘッドフォン。 逆に言えば HIPHOP・ラップはクラシックコンサートの会場ではそぐわない。音が死ぬんです。だから、オーディオマニアの好む馬鹿高いヘッドフォンは不要です。 ↓参考になります。  現代の曲も対応。 音漏れを低減して重低音域の迫力をあますことなく再現するヘッドフォン  松竹梅で SONY XBシリーズの 500~ ルックスがいかつい、耳宛部分が巨大です。 XB500 密閉型ステレオヘッドホン5,387 円 MDR-XB700 【2~3営業日でお届け】オーバーヘッドバンド式ヘッドホン 7,689 円 ●ソニー インナーイヤー・イヤホン MDR-XB40EX/MDR-XB20EX デザイン・ルックス共々、クラブミュージック愛好家御用達の超意欲的モデル。 密閉型インナーイヤーレシーバー3,714円 SONY MDR-XB40EX イヤホンはあまりいいのがもってないのでになりました。かなりほしいです。 密閉型インナーイヤーレシーバーSONY MDR-XB20EX  2,300 円 やすいので 迷わず買っても後悔なさそう。 プロお勧めだし。 しかも中高音域もとにかく素直にヒロってくれます。丁寧な音が出るので今のチャートに入る曲、カラオケ曲、軽音楽全般にも最適だと思いました。 PCで、教材やラジオなど聴くのには こんなやすいのでも十分ですが、 音楽 HIPHOPはちときついモデル 方耳モニタースタイルなどDJライクに楽しめる軽快ポータブル。Audio-Technica 2,300 円 Audio-Technica ATHシリーズ DJモニタリング余裕です。 愛用の現行モデル audio-technica(オーディオテクニカ)ATH-PRO700【ヘッドフォン】 16,700円 (税込) 送料込 ■最大許容入力 3,500mW、再生帯域 5~33,000Hz というスペックを誇るDJ向けヘッドホン。"PRO" の名そのままの、プロフェッショナルDJ の必須アイテム。 ■強磁力マグネット使用のφ53mmドライバーにより、ガッツのある低音からキレのよい高音まで鮮烈に再生。 ■スタイリッシュでフィット感抜群のハウジングは、片耳モニターに適した±90度反転メカ採用。 ■携帯に便利な折りたたみ機構を採用。(キャリングポーチ付き) キレのよい高音までってのがまさに そのとおりっ! ポップスもbarbeeboysも余裕できれいな音です。 ヘッドフォンで聴いたほうが、 CDでPLAYするよりか 安上がりで音が楽しめます。 スピーカーで同じ良音を再現しようとしたら スピーカーが高いのですよ(^-^; つーか GOLD これほしい!!!かうぞ~~ オーディオテクニカは 結構限定カラーを出してくれるのです、 リミテッドだったブラックライトに怪しく光る クリア も10年前以上に買って修理してはまだ聴いてます。長持ちします。 【限定生産】 【在庫あります!!】 audio-technica オーディオテクニカ DJヘッドホン ATH-PRO700GD 13,000円 (税込) 送料込 ゴールド いいわ~ SONYも今回興味が出てきて、 イヤホンの軽いので 買う予定です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る