|
カテゴリ:まゆげ犬
いえいえ、それは困ります、ねんどさん。 病院 騙し騙しやっと連れてきたのだから
というのも一時期治りかけてた 膿皮症が 再び悪化して皮膚がでこぼこになったからネ ↓↓ お薬もらわなくっちゃだわ。
それと、心配ごとがもうひとつ… 最近発見した黄門様横のこのニキビみたいな赤い野郎。
まだ小さいけど、何か気になって… ネットとかで調べれば調べるほど、 「おできに毛が生えてるなら炎症、毛が生えてないなら腫瘍の場合が多い」やら 「肛門周りの腫瘍は悪性(癌)の場合が多い」やら 心配事の知識だけは頭でっかちになっていくので、 ちゃんと見てもらおうと思って…
で、一応今回の診察では 膿皮症の部分に近いこともあり、なにか細菌感染の可能性もあるので、 抗生物質で2週間様子を見て、 もしそれでも小さくなっていなければ 針細診して病理検査しましょう ということになりました。
お薬で良くなればいいんだけど…。 2週間後が怖いなぁ~
保険も入ってないから、この際、保険に入ろうかな~。 何かオススメなペット保険があったら教えてくださ~い!!
あ、そうそう、待合室で 3ヶ月のEブル ベニちゃんに会いました
むちむちブルブルで可愛かった~~ 他にも家には2匹のフレブルがいるんだそう その子らにも、いつか会えたらいいなぁ~!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|