CAM-KUWA日記

2007/05/04(金)23:01

アクセス1000越えてました

おかげさまで、アクセス数が4桁になりました! ご訪問いただきました皆様、ありがとうございます。折角お越しいただいて「あれ、更新されてないや」ということも 度々だったのではないでしょうか? ほんとにすみません。 これからも時間を見つけながらですが、ボチボチ更新して いきますのでよろしくお願いいたします。アクセス1000のキリ番を踏んでいただいた方のところへご挨拶 と思ってアクセスしましたが・・・・行方不明でした、残念。 さて、本日のクワネタは まず、いつもの20.4g蛹羽化その後です。 あらら、撮影しようと開けたらビックリしたのか、 蛹室から出てしまいました。お尻もほぼ収まり、どうやら完品間違い無しですね、よしよし。 じっくり見ると父親の77.5mmにそっくりです、 でも大きさは父を越えてないような気がします、自己ギネスならずか? 固まったら親子並んで2ショットを撮って見たいと思います。それから、国産の良血統Prince of Kawanishi 79Gの♂(幼虫時25g)が蛹化しました。 よく見えません、載せても意味ないですね。じつは数日前おなじ79Gの15g幼虫も蛹化してたのですが、 これも見えにくいですが大顎が見えました。 あちゃ~、♂だわ! 幼虫時、♂みたいだけどあえて♀!と希望的判断をしていたのですが・・・。でもこの兄弟2頭、羽化後に比べてみる楽しみが出来ました。 さて、どっちがかっこいいでしょうねー。つまんない画像ばかりだったので、最後に モルモットのシロ君です、エサをくれと言っています。 冬に、寒がり屋なのでウサギ用の藁で出来たおうちを買ってあげたんですが、 食べてしまいました・・・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る