141256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CAM-KUWA日記

CAM-KUWA日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キャムCAM

キャムCAM

コメント新着

キャムCAM@ 萌エダーV3さん、どうも! 体調はいかがですか? 無理はしないよう…
萌エダーV3@ 協賛あんがとね キャムジローさんども!! 協賛ありが…
キャムCAM@ ケロロ軍曹さん、まいどっ! あら~、ペットショップいなかったんです…
ケロロ軍曹@ ( ̄□ ̄;)ガーン ペットショップに行ってきました もちろ…
キャムCAM@ John9900さん、こんばんは! プレ、応募だけでもどうですか? 今年も…

お気に入りブログ

Dorucs 100 Up dorucs100upさん
わくわく クワガタ… くわがたお父さんさん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
お茶室 John9900さん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.11.22
XML
カテゴリ:外産ヒラタ

よっしーさんのプレ企画で、りゅうぞうさんから頂いたタウルスヒラタの
5月に思わず採れた幼虫達なんですが、

♀2頭はすでに9月にちっちゃ~く羽化しております(早えなあ)。
このたび♂が蛹化してるのを発見いたしました!

タウルス♂蛹化

よく見えませんがー・・・本当に♂でしょうか?(650ccボトルです)
実を言うとタウルスヒラタがどのくらいになるのかがわかっていません(笑)

頂いたペアWDは、♂は約60mmで♀が25mm位だったかな。
ずいぶん大きさが違うのに驚いたのでした。
♂はまだ健在ですよー。

9月に羽化した♀も30mmでしたので、これは♂と判断したのですがね。

それにしてもこのボトル15℃くらいの常温のところに置いてたんですが、
こんな低温でも蛹化するんですねー。

さて、もう一つヒラタネタ。
先月末に蛹室を作ってた、よっしーズ・セレベス♂2号、

セレベス2号

蛹化・・・してるみたいですね。 すみませんうまく撮れませんでした。
小さいだろうなー。

1号のほうは、あのあと新しいボトルに入替えました。
こっちには大きくなってもらわないとねー、と現在の様子。

セレベス1号前蛹・・・

絶句・・・・・完全に前蛹じゃん、もはや何も言うまい。

・・・・・ヒラタは苦手じゃ~!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.22 21:27:37
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.