よっしーセレベス1号 羽化!
久しぶりにクワネタが出ました(笑)。セレベスオオヒラタ(よっしーさん血統)の♂1号のほうが羽化です。 蛹室が少し小さいようですが大丈夫かなー?温度が低いところで管理したので蛹化から羽化まで2ヶ月かかりました。ん~、たぶん85~90ミリくらいじゃないでしょうか。 取り出したらまたアップしたいと思います。 あとはー、先日詰めたボトルが菌糸が回ったらホペイ、グラン、国産Ori系を交換するので、来週はネタができそうです。ほとんどが♂用、上段の白いキャップがガラスM2000、そして緑のキャップは今回はじめて使ってみた2300クリアボトルです。「グランディス優先主義」のたぬきさんがお勧めだったので購入してみました。なかなか良さそうです。 さて、隅っこのほうにアップしとこうっと。最近「サトクワハニー」さんのところの「オタクジオログ」にと~きどき(?)お邪魔しております。なつかしのアニメや特撮物について語ろうというコーナーですが、いまはガンダムで盛り上がってます、興味のある方はおいでください!で、昔を思い出し実家の押入れを捜索したらこんなものがでてきました。30年位前のものです、もしかしたら貴重なものもあるかも(?)ちょっと恥ずかしい感じのネタでした。