Mr.ちるこの愛ある日々を♪キラキラん☆

2009/10/13(火)22:29

大阪ラグビー観戦と道頓堀の夜。

おでかけ。(88)

本日はぷーさんが大阪時代に所属していたラグビーチームの練習試合を観戦しに大阪まで行ってきました ぷーさんのラグビーでの雄姿を見るのは初めてだったので、とっても楽しみにして行きました。 天気は快晴 芝生の緑がまぶしいぜ 練習も含め13時くらいから15時くらいまでありましたが、ラグビーのルールってさっぱりわかんないから一人で見ているのは後半若干苦痛でした(笑)。 まぶしいのにグラサン忘れたし。 でもぷーさんの走りを見ることができたのは有意義でした。 ぷーさんチームは30歳が一番若いとかで、中年の方たちが頑張って走っている姿も素敵でした 年取った人ほどすぐバテてましたけど(笑)。 でも皆さんすごく楽しそうで、年取ってこういう趣味持ってるっていいな~って思いました。 ラグビーはスキンシップのスポーツなのだな。 スキンシップ、大事ね。 終わった後ぷーさんに感想を聞かれて、「その体躯であの走りはすごい。」と褒めてあげたら、「筋肉です!」とムキになってました。 いや、そのお腹であれだけ走れるのはすごいよ(笑)。 夕方からは所用で心斎橋まで。 所用の後は心斎橋筋をぶらり。 ここは問屋街なのね。 商品が盛り沢山の安いお店がたくさん。人もたくさん。さすが大阪やで。 500円とかでオシャレな帽子もあり。 でも節約中なのでがまんがまん。 休憩で入ったコーヒー屋さん。 上島珈琲店。 ステンレス?のカップがいい感じでしょ? 豆乳ミルク珈琲。 他にも黒糖ミルク珈琲とかあって、おいしかったー。 まったりの後は少し足を伸ばして道頓堀へ。 夕飯の場所を探して歩いていたら、憧れのうどん屋さんを発見! つるとんたん! 辻ちゃんブログでおなじみのうどん屋さんです。 今度東京に行った時に…と思っていたらこんな所で出会ってしまった もちろん入店しましたが、なんと30分待ち! その間お散歩して待つことにしました。 道頓堀の川沿いは、何年か前に改築され憩いスポットになっていました。 韓国の東大門周辺に似ているな。 おなじみのこの人に会ったり。 ドンキ・ホーテもでか! こんなひとにも 結構好き(笑)。 ぷーさんおススメのタコ焼き屋さんにも行ってみました。 行列です。 タコはホントに大きかった。 味はね~、正直微妙。 いつかのusj帰りに買ったたこ焼きの方がうまかったな。 消えたはずのこの人もお目見えしていました。 連休中だから特別?? まだまだ見飽きませんが、時間がちょうど良くなっていたのでつるとんたんへ舞い戻り 名前を書いていたのですぐに入ることができました。 コレうどんじゃねーだろ!っていうような斬新なメニューがたくさんあって迷いましたが、海老のクリームソースというのにしてみました。 辻チャン風に(笑)。 いや、器マジででかい 麺は細麺か太麺か選べます。 細麺にしたのでマジでカルボナーラっぽい。 器のでかさ、伝わるかな? 食前酒に梅酒が出てきたり、メニューの斬新さだったり、面白いうどん屋さんでした。 また見つけたら行ってみよ~。 またまた今回も日帰りとなってしまいましたが、念願のつるとんたんにも行けたし、とっても楽しいプチトリップでした。 大阪、また行きたいな~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る