国公立至上主義の夢叶う!

2008/10/02(木)00:43

頭川塁

前期の取得単位や成績を確認した所、 一つ落としてました。そして他の人と 比べて勉強したと思われる授業の 成績が可でした。いつもこんな感じです。 頑張ると奮わず、手を抜くとそこそこ になります。私が頑張る科目 っていうのはだいたいが皆が勉強しない 科目なんですよね。頑張るっていうのは 相対的な頑張りであって絶対的なもの ではないです。他人と比べると 勉強時間が多いのです。なぜ皆は事前勉強しない かというとノート持ち込み&参照可だったり、 自分の考えを書く問題であることが あらかじめ伝えられていたりするからです。 授業に出ていないわけじゃないし、 授業中に寝ているわけでもないんです。 認めたくないのですが、頭が悪いのだと 思います。皆が勉強時間が少ないにも 関わらず私より点数が取れるのは 私よりも直観的にどういうことを 書けば良いのか、どれが正解なのかが 経験的に分かっているからだと 思われます。例えば4択問題で、 どれが絶対にあり得ない答えなのか すぐ絞ることができるのが皆で、 それも選択肢に入れてしまうのが 私なのでしょう。 また、皆は聞いていないようで聞いている ことができる。大事な所は聞き逃さない 特別な力というか注意力、喚起力を 持っているけど私は割とどうでも いい所もしっかりと聞いていて 大事な所との区別がつかない。 情報を選択しないので あれもこれもと処理する結果、 情報量の多さに押しつぶされて あえなくパニクる。 そういう意味での頭の悪さです。 要領が悪いっていう言葉が割と近いん じゃないかな。 後期からは授業を受けるスタイルを ちょっと変えてみる必要がありそうです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る