163270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふるさと防護系

ふるさと防護系

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 8, 2005
XML
 簡裁にて民事調停申立て。

 裁判ではないので原告→申立人、被告→相手方、訴外→申立外と
書き直し指示された。書式集の本にその説明はなかったな。
いかにも素人くさい間違いだったこと。
 あと、担当の地方部署だけでなく本店所在地と代表取締役を先に
書くのね。
 それら補正をし、受理してもらう。あれ?事件番号ってもらえ
ないの?期日の見通しもわからないまま退出。
 予習にと調停室を下見。窓からの景色がいいねえ。といっても
ビル群なんだけど。申立人控室と相手方控室が建物の端どうし
なのね。その配慮に笑えた。
 来週申立てでもよかったけど、この日にするのがなんかいいかな
と思ったもので。

 収入印紙で3500円。切手で450円。用紙コピーで50円。昨日の
登記簿謄本で1000円。計5000円もかかってるじゃん。弁護士相談
1回分じゃん。失業者には痛い出費。それでも、
 このまま膠着状態続いて苦殴狗から支払督促出されるのを待つ
よりはいい選択だったと思ってるけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 9, 2005 07:28:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[苦殴狗とのタタカイ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

RSE3556

RSE3556

Calendar

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569@ Re:やわふ(03/19) 夜のブログ更新おつかれさまです。 春ら…
HANCHANJP@ お大事に  仕事でって、確かお仕事は事務ではなか…
諸Q@ Re:Nack(08/07) 来訪&ご指摘有難うございました
諸Q@ Re:Nack(08/07) 来訪&ご指摘有難うございました

Category


© Rakuten Group, Inc.