|
全て
| カテゴリ未分類
| 結婚に関するイベント
| 旅行ネタ
| 塩竈市お勧めショップ
| 塩竈市ネタ
| 仙塩エリア1市3町
| 塩竈市の食事処
| 宮城県 婚活
| 宮城のお勧めお土産&通販
| 美容と健康と病気について
| 就職活動
| 占い・スピリチュアル・診断系
| 仙台市
| アニメ、漫画、ゲーム
| その他 お買い物
| ファッション お買い物
| 市販・楽天ショップグルメ情報
| エコ・住宅・生活
| 映画・テレビ・動画・芸能・音楽
| ダイエット日記・デブネタ
| その他の宮城県・東北全体
| 日記・プライベート
| ネット・パソコン
| 車・バイク関連
| ガソリン代情報
| 脱毛エステ
| 趣味の園芸
| 地震情報・地震予報・予知
| 子供関連
テーマ:ミニトマトの成長は?(15)
カテゴリ:趣味の園芸
![]() ずっとミニトマトの写真をを掲載しようと思っていましたが、すっかり忘れていました。 この写真、5月29日(植え替えから42日目)に撮影したものですが、順調に成長しています。 わき芽摘みもそんなにしなくても良いという情報を信じたら、横にも成長し、凄い事になりました。 なるべくわき芽を摘んだ方が太い幹になり、良いと思いました。 近々最近のこのトマトの写真も載せますね。 元々母の日のプレゼントとして始めたミニトマト育て…。 今では虫に食われながらも、、スイートバジル、しそ、水菜も栽培しています。 ついでにスーパーで買ってきた、にんじんの頭を切り、にんじんの葉っぱだけ育ててもいます。 チャーハンに入れたり、パセリ代わりに使えるんですよね。 元々苗で買ってきたしそは、ビニールの中で栽培したら死んでしまいました。 根腐れでしょうか? でも予備で蒔いておいた種が発芽したので、死んだ苗と同じ鉢で育てています。 芽がしっかりした時点で、ビニールは取りました。 早く食べたいです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[趣味の園芸] カテゴリの最新記事
|
|