|
全て
| カテゴリ未分類
| 結婚に関するイベント
| 旅行ネタ
| 塩竈市お勧めショップ
| 塩竈市ネタ
| 仙塩エリア1市3町
| 塩竈市の食事処
| 宮城県 婚活
| 宮城のお勧めお土産&通販
| 美容と健康と病気について
| 就職活動
| 占い・スピリチュアル・診断系
| 仙台市
| アニメ、漫画、ゲーム
| その他 お買い物
| ファッション お買い物
| 市販・楽天ショップグルメ情報
| エコ・住宅・生活
| 映画・テレビ・動画・芸能・音楽
| ダイエット日記・デブネタ
| その他の宮城県・東北全体
| 日記・プライベート
| ネット・パソコン
| 車・バイク関連
| ガソリン代情報
| 脱毛エステ
| 趣味の園芸
| 地震情報・地震予報・予知
| 子供関連
テーマ:ミニトマトの成長は?(15)
カテゴリ:趣味の園芸
最近ブログの更新を怠っていました。
友達や家族とのお出かけも続いたのですが、何といっても続く微熱による体調不良です。 前回は植え替えから76日目のミニトマトの写真を掲載しましたが、今日はその3日後の79日目の写真を掲載します。 ![]() 3日前よりも明らかに赤いですよね。 オレンジ色→赤になるのがとっても早い気がします。 ![]() レジナは3日前とあまり変化が無いかも。 この次の日に友達と会ったのですが、この時期のミニトマトって一日で一気に赤くなったり、急にひび割れを起こすので、赤くなったと感じたら早めに収穫をして、とっておいた方が良いとか…で、早速7月6日に第1回目の収穫をしました。 ![]() 42日目からずっと同じトマトを撮影してきました。 そのトマトちゃんの80日目の写真…最後の写真です。 食べるのをちょっと躊躇しつつ、口に入れると…皮がちょっと固めでしたが、甘くておいしい♪ 雨にあててしまったので、薄味になる事を心配していたのですが、普通に美味しかったです! 今日は7月11日になりますが、今までミニトマト5個、レジナ1個を収穫しています。 レジナは7月7日頃にちょっとオレンジですが食べてみました。 これも美味しかったです。 次々オレンジ色になっているので、ミニトマト天国までもう少し♪ 両方の実家の両親にあげたミニトマトもどんどん収穫している状態で、喜んでいました。 うちが一番成長が遅いかも…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[趣味の園芸] カテゴリの最新記事
|
|