Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

2023/02/20(月)06:07

ヤバイ、ヤバイ、日本製の英語はヤバイ!!

サンディエゴでサンドイッチショップをやっていた時の事。 働いていたメキシコ人のアラセリに白人女性が『名前は?』と聞いた。 相手がアメリカ人んなのでアラセリも気を利かせたつもりで『チェリーです』と答えた。 聞いたアメリカ人はぎょっとして固まった。『2度とそんな事言ってはいけませんよ』 と云ったのですよ。チェリーとは隠語で生娘という意味なんです。 『ナマムスメ』じゃないよ。 今時そんなのは絶滅しているかも知れないけど・・・ もっと直接的ないい方もあるけど、此処ではまあその程度で・・・ 神戸へ行った時にふらりと入ったデパートでの事、エスカレーターを登っていくと 婦人服売り場に何やら怪しげな看板が。。。『チェリー・サイズ』とあるでないか! しかも事もあろう事に婦人服売り場ばだから驚いた!!! 男性の店員が居たので『このチェリー・サイズ』はどういう意味? と聞いてみた。 彼は当たり前でしょうと云う顔をして『スモールサイズ』ですよ。 『婦人服売り場なんだからこれだけは止めた方がいいですよ。と云っておいた。 何でスモールサイズではダメなの~~?? 次の階へ上がったら今度は『モアサイズ』ときた。 又また聞いてみたら『ラージサイズ』だという。イマジネーションが凄ーい。 『だってー、お客様にラージサイズなんて云えないじゃありませんか』云うのだが どうしてラージサイズをラージサイズと云えないのか、さっぱり分からん? 私の英語はインチキ英語。それで押し通しているから人の事は云えた義理じゃないけど 自分の事を棚に上げて云ってみると、コロナ以来レストランでの仕切り板をやたらと 『パーテーション』と云うようになった。仕切りの方が通じると思うんですがね。 英国ではパーテーションと云うかどうか分からないけど・・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る