407993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MORITA in Cyberland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January 15, 2006
XML
朝方、ザーっという雨の音がしていましたけれど、風も凪ぎ、太陽も差してきました。

P1150988.JPG

今日のポイントは松運丸。
昭和44年に沈んだ船です。

------------
港に向かうと虹が。
うわぁ。虹なんて久し振り。

P1150989.JPG P1150993.JPG P1150992.JPG

船からは半円の虹が見えたのみならず、二重の虹が…!

P1151000.JPG

------------
波も昨日に比べれば穏やか。

ちなみにキャプテンは交替。
昨日の方は、日曜なので教会に行かれたそうです。
映画とかでは観たことありますけど、そうなんだぁ。

------------
さて、ポイントに到着。

P1151013.JPG

ロープ伝いに潜行。

遠くに、しかしはっきり見えていた沈船が、ダイナミックに近付いてきます。

ただ呆然。

P1151018.JPG

着底して振り仰ぐ空。
浮かび上がるシルエット。

P1151028.jpg P1151027.jpg P1151029.jpg

自分の中の「男の子」の血が騒ぎます。

P1151031.JPG P1151030.JPG P1151036.JPG

所々にお魚さん。

P1151024.JPG P1151020.JPG P1151040.JPG

一番左はニョロ二ョロです。
ガーデン・イール。
近付くと隠れてしまうので、ズームで狙いましたが、ピント合わせが難しい。

そっと近寄れる技術を身につけるべきですね。

------------
船首で集合写真など撮ってみたり。
(私のカメラでは撮らなかったので…写真下さい)

P1151037.JPG P1151039.JPG P1151042.JPG

などと遊んでいたら、あうぅ。深い所はエアの消費が…ただでさえ早いのに。

もっと楽しみたかったなぁ。

------------
結局、安全停止の時に、オクトパスを頂きました。
むー。呼吸の効率が悪いんだよなぁ。
もっと意識して練習しないと。

一本のロープに皆でつかまっている姿は、遠くから見ると面白いかも。

しかも、気付けば皆、同じ方向に。
意外と潮流強いんですね。

------------

P1151045.JPG P1151048.JPG P1151047.JPG

海上に出ると、もう虹は消えていました。
太陽と空が識りなす奇跡。

いつか、虹の根元を潜れたら、きっと、とてつもない神秘に出会えるに違いありません。

------------
それにしても、沈船は思った以上に楽しいです♪
熱海にもあるそうですから、今度是非行ってみたいなぁ、と。

え?ヤマト?深すぎですから!残念!


-------------

<< [-#3-]  [-#5-] >>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2006 09:17:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ダイビング\/スキー] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

mrtk@jp@ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I&#039;d wr…
mrtk@jp@ Re:★芝居★ 劇団ここから 『春の遭難者』 (10/13) こちらこそ、素晴らしい時間を過ごさせて…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.