MORITA in Cyberland

2006/06/16(金)20:41

5月の記憶

よしなしごと(226)

5月。 GWは美術館めぐりに、茨城-千葉旅行。 (この旅行記の一覧はこちら。) 先輩の結婚式に、紺洲堂主人さんとの美術館めぐり、つとむ君が2日連続で遊びに来たり、「初夏を感じる夕食会」を開いたりと、なかなかに充実した月でした。 それにしても雨が多かった気が…。 さて、では、5月の記憶と参りましょうか。 ===== まずは、映画から。 といっても、今月映画は1本。 友人と『陽気なギャング…』を鑑賞。 原作とはストーリーが違うのに雰囲気を共有したスタイリッシュな映画でした。 ----- クール&スタイリッシュ!   『陽気なギャングが地球を回す』 (05/14) ===== 美術展では、なんと言っても、水戸芸術館『ダークサイドからの逃走』が圧巻でした。 世界の理不尽と、それに対する芸術からの闘争。 芸術は世界を変えられるのか? 世界を変えられない芸術に意味があるのか? フジタの美術展も、別な視点から同じ問いを考えさせられました。 スパイラルのデザインフェスは、その楽しさもさることながら、師匠のぱくぱくさんとお会いできたことで、いろいろ刺激を受けましたし、紺洲堂主人さんとの美術館訪問も大変勉強になりました。 五浦で岡倉天心を遊び、ワタリウムで南方熊楠を学ぶ。 いやはや、収穫の多い5月だったなぁ、と。 ----- 松岡美術館の収蔵品を見る   『エコール・ド・パリ展』 (05/03) 有名写真家たちの競艶   『夢の中からみつけた街』 (05/03) デザインの卵に出会える喜び 『SICF』 (05/03) 畠山記念館の閑寂な雰囲気に触れる  『蒔絵の美』 (05/04) 美人画の巨匠をじっくり鑑賞  『伊東深水展』 (05/05) 現代美術の軌跡を描いた作家  『山口勝弘』 (05/06) 絶望を希望に変えるための模索  『人間の未来へ - ダークサイドからの逃走』 (05/06) 虚実の境界を曖昧にする奇跡の写真術  『クリテリオム67』 (05/06) 学問の最先端からみた日本の神々  『日本の神々と祭り』 (05/07) 世界と切り結んだ巨匠  『藤田嗣治展』 (05/21) 川崎にこんな施設があったとは…日本民家園 (05/28) 芸術が描く未来と現実  『四次元との対話』展 (05/28) ----- ワタリウムさんで南方熊楠のお話を聞いてきたのは、環境カテゴリにいれていますけど。(05/27) ===== お芝居は今月もお休み。 あ。2月に観に行った『三日月バビロン』さんの姉妹劇団『Jules』さんが、公式サイトをオープンされてましたので紹介しておきましょうか。 ⇒こちらです。 7月の2日(日)と3日(月)に、小公演を行われるようですよ。 そういえば妹のお芝居の話は、どの程度進んだのかな? ===== 5月は連休の旅行から始まり、非常に充実した月でした。 さて、6月は…。 ≪「4月の記憶」へ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る