東芝製レコーダーでTV画面に表示される「iマーク」を消す方法
閲覧総数 54699
2012.11.06 コメント(4)
全19件 (19件中 1-10件目) AKIBA情報
カテゴリ:AKIBA情報
![]() 久しぶり、といっても二週間ぶりのアキバですが、パーツ漁りは約半年ぶりですかな? 細かい戦利品等は、PC組んでから徐々に晒してくとして、本日のメインはコレ。 SAMSUNG SSD 840 Pro 256GB ![]() 下の記事でも紹介されていますが、キャッシュバックキャンペーンに加え、通常よりもかなりお値打ち価格になっているというもの。 SAMSUNG SSDの謎キャラクター「ニコル」登場、イケメンサーファーのマネキンで2~6千円引き(AKIBA PC Hotline!) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130621_604775.html そのニコル氏ですが、開店前から店頭で待機されておりましたwww 今回お目当ての840 Pro 256GBですけど、残念ながら本日在庫切れw でも本日の支払で予約扱いということになり、ちゃんと割引が適用されました。 ただ、予約もかなり集中したらしく、夕方頃にはすでに予約数も上限に近づいていたとか? 噂によるとどうもこのニコル氏は神出鬼没らしく、今後他店でも姿を見せる可能性もあるかも?とのことで、キャッシュバックキャンペーンが終了するまでは注意ですね。 なお、このキャッシュバックキャンペーンは7月15日まで。 連休の最後の日ということで、これはやはりなにかあるかも・・・? 関連記事 ◆サムスンSSD 830シリーズ キャッシュバックキャンペーンのギフトカードが届いた! ◆サムスンSSD 830シリーズ MZ-7PC128B/IT 参考リンク ◆Samsung SSD 840 ファミリー キャッシュバックキャンペーン Summer ![]()
2013.01.19
カテゴリ:AKIBA情報
![]() 職場のPC入れ替えのため複数台組むことになりまして、休日なんですが今日はそのパーツ探しに行きました。 (自作厨の私にとってはこの時が何よりのストレス解消だったり…) 円安でパーツ値上がり傾向なのに、なぜわざわざ自作する必要があるのか? って… ひとつは余っているパーツを有効利用するため。 もう一つは社のPC全体をスペックアップしていくためなのです。 1台に最新が偏らないようにね。 まあ、メンテがその分大変なんですけど。 では、本日の収穫 ■ WD 30EZRX-1TBP 現金特価・台数限定で9980円 ひと月ちょっと前まではこれが普通の価格でしたが… ■ WD 20EFRX REDは今年に入って3台目の購入。 NAS用に気に入ってます。 ■ ASUS P8H77-V 実はこのマザー、年末年始に大量に売れたらしくどこのShopも欠品状態。 次回入荷も未定のようで、入ってくる時には円安の影響で確実に値上がりしているだろうと店員さん。 見つけたら買っておいた方がいいですよ、とのアドバイスで探し回ってやっと1台見つけて購入。 ■ Intel Core i7 3770 マザーとセットで500円引きでした。 高スペックで高コスパの1台を組まねばならず、先のマザーとこのCPUの組み合わせをチョイスです。 オーバークロックの予定はないのでKなしの方で。 ■ ATX電源 サイズ 帝力 SPTR-750P これも特価品で、7980円。 80PLUSゴールドでこの値段はコスパ高いです。 明日もう1台買う予定です。 ■ メモリ W3U1600F-8GE 2枚組 コスパ高く、売れ筋のようです。 HDD2台、マザーに電源と結構ずっしりきたので、本日はこの辺にしておきました。 明日もまた行ってきます。 関連記事 ◆録画サーバー用に高耐久のHDD「WD Red(WD30EFRX)」を購入 ◆AKIBA情報 大規模な「3TB 1万円割れ特価」を一部が予告 ![]()
Last updated
2013.01.19 18:09:28
コメント(0) | コメントを書く
2012.12.21
カテゴリ:AKIBA情報
![]() 500GBのSSDが実質2万5千円の激安特価に、SAMSUNG SSD 840「SAMSUNG SSD 840」シリーズが年末年始大特価です! しかも国内代理店ITGマーケティングのキャッシュバックキャンペーン実施中で、VJAギフトカード(旧VISAギフトカード)が1,000円~3,000円分もれなくもらえる! 120GBは6,800円で1,000円キャッシュバックなので実質5,800円。RAID0を組むのに実質11,600円でできちゃいます。 さらにびっくりなのは、500GB。特価27,800円の3,000円キャッシュバックで実質24,800円で買えてしまう。 いやーここまでSSDが安くなるとは、いい時代になったもんです。出た当初の500GBなんて20万円近くしましたからねー。 RAID0にはまってしまった私としては、この機会を逃す手はありませんな。 さっそく明日にでもアキバに… と思ったら、「ソフマップ」さんではこの値段でしかも送料無料ですわー! これにはびっくり! さっそくポチってしまった私…。 キャンペーン期間は、2013年1月6日まで。それまでに何度もポチってしまいそうで、恐ろしい…。 関連記事 ◆サムスンSSD 830 「MZ-7PC128B/IT」2台で RAID0 爆速マシン初挑戦 ◆サムスンSSD 830シリーズ MZ-7PC128B/IT ◆サムスンSSD 830シリーズ キャッシュバックキャンペーンのギフトカードが届いた! 参考リンク ◆キャッシュバックキャンペーン ◆SSD 840ファミリー(ITGマーケティング) ![]()
Last updated
2012.12.21 23:12:56
コメント(0) | コメントを書く
2012.12.09
カテゴリ:AKIBA情報
![]() 240GバイトSSDが複数のショップで1万2980円! http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/08/news010.html SSD値下がりは120GBクラスは落ち着いてきたみたいですけど、今度は250GB~にシフトしているようですね。 実際読み込みの速さから作業フォルダは起動ドライブ中心になるんで、128GBだと1年も使えばかなりつらくなってくるんですよね。 自分も128GB→256GBにマシン2台入れ替えました。 よくよく考えてみるとここ1年くらいでかなり買ったなあ…。 というわけで、私のSSD購入履歴をまとめてみました。
合計 11台 購入時期、価格はうろ覚えなのもありますが、結構買ってますわ。 ![]() 関連記事 ◆Crucialの廉価版SSD v4 - 古いノートPCやネットブックのSSD換装に ◆サムスンSSD 830 「MZ-7PC128B/IT」2台で RAID0 爆速マシン初挑戦 ◆SSDを128GBから256GBに換装し容量UP - 「EaseUS Todo Backup Free」を使用
Last updated
2012.12.10 18:32:10
コメント(0) | コメントを書く
2012.10.26
カテゴリ:AKIBA情報
![]() 遂に発売されました Windows8。 昨夜は仕事で遅くなってしまい出足が遅れ、飯食って一度帰宅してチャリかっ飛ばしてアキバに着いたのはすでに11時半。 かなりの人が集まってて、各店イベントやってました。 ![]() 本当にお祭りって感じです。 ![]() 振る舞い酒もやってたりして ![]() 一杯いただいてきましたー。フルーティーで飲みやすくておいしかったですよ ![]() 日本マイクロソフトの樋口社長とすれ違ってちょっとびっくり。報道関係の方もたくさんいましたねー ![]() 5分前ともなるとパーツ通りはすし詰め状態に、抜け出すのにも大変でした ![]() これだけ人がいたのに、30分ごろにはほとんど引けてましたね。 まあ平日ですから、仕事がありますし。 自分もなんですけどね…。 ![]() 肝心のWindows8ですが、自分は予約してなかったので予約引き渡しの列には参加できず… ちと寂しかったので、TWOTOPで売ってたから買ってきました。 Windows 8 Pro Upgrade版 ![]() おまけにもらったマウスパッドとチロルチョコ ![]() さあ、肝心の初日の売り上げはどうだったんでしょ? 紙袋ほしかったなー
Last updated
2012.10.27 00:09:47
コメント(0) | コメントを書く
2012.09.22
カテゴリ:AKIBA情報
![]() HDD/SSD最安値情報(9月20日) (AKIBA PC Hotline!)常時HDD不足な私としましては、何よりの朗報です。 今回は WesternDigital WD30EZRX(3TB)が最近では珍しく大量放出だそうで… タイの洪水HDDショックから1年が経とうとしています。 ようやく以前の価格水準に戻りつつあるのでしょうか?
Last updated
2012.09.22 02:42:15
コメント(0) | コメントを書く
2012.06.15
カテゴリ:AKIBA情報
PT3ドライバ公開(有限会社アースソフト)正式発売日としていた15日に、なんとか32bit版だけ公開したようです。 PT3本体、アキバでは初回入荷分は14日でほぼ完売状態のようで… (AKIBA PC Hotline!) 次回出荷予定は来週水曜日(20日)としていますが(事業者向け情報) この分だとまだ来週も争奪戦が続きそうですね。 《追記 June 25, 2012》6月24日 64bit版が公開されました。多忙につき、PT3しばらく弄れそうにないです。 【関連リンク】PT3 買ってきたPT3の発売 いよいよカウントダウンですか?
Last updated
2012.06.25 13:46:58
コメント(0) | コメントを書く
2012.06.14
カテゴリ:AKIBA情報
地デジチューナー「PT3」発売、PCI Express対応 夜間販売に400人超 《AKIBA PC Hotline!》PT3が今夜発売、21時から《AKIBA PC Hotline》と聞いて、いてもたってもいられなくなり行ってしましました。 私が着いたのは20時10分ごろ。 店の前から角を左に曲がって約50mくらいのコインパーキングの前。 最後尾のプラカードを持った店員さんに 「何人くらいですか?」と聞くと 「今、だいたい250人くらいですかねー まだまだ、大丈夫ですよ!」 「けっこうたくさん入るんですね?」 「ええ、がんばりました! ジャンケンとかヤですからね~!」 で、待つことかれこれ1時間、無事購入できました。 私が受け取った後、まだ行列がさっきいた場所くらいまで続いてましたから 500人はいってたんじゃないでしょうか? ただし PT3 ドライバがなければ ただのゴミ と言われているように、ドライバが公開されていない現在はなんにもできません。 ですので、今のところ神棚に奉納してあります (えー
Last updated
2012.06.12 19:16:24
コメント(0) | コメントを書く
2012.06.09
カテゴリ:AKIBA情報
先日アキバで「SOLAR DISPLAY STAND」なるものを購入。
![]() もちろんジャンク品、680円。 その名の通り、ソーラーパワーでテーブルが回転します。 電池でも回転します。 回転させているところはこちら 実はこれが、先日倒産したクレバリーでの最後の買い物になりました。 最後がこれかよっ 最後くらいもうちっとましな物買いたかったです…
Last updated
2012.06.09 16:07:03
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全19件 (19件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
© Rakuten Group, Inc.
|