革鍔
一昨年の夏に九州の大会に行った時に記念にと思い会場で買ったトンボ柄の鍔一年半くらい愛用していたのですが、遂にヒビが入り今にも砕けそうな悲惨な状況になっちゃいました(ToT)思えば、この鍔を使って初段と二段の審査を受けたっけしかたがないから100円くらいのプラスチックの鍔を使っていましたそんな矢先に、ここ一発って時に使っていたお気に入りの竹刀が割れちゃいましたちなみにこの竹刀で初段と二段、そして公式戦初勝利の時に使っていたものこれはむっちゃショックでしたね( ̄□ ̄;)!!でも割れたものは仕方ないまあ新年を迎えたことだし、気持ちを切り替えて竹刀2本と革の鍔を買っちゃいました竹刀はいつも2本ずつ買うのですがお気に入りは柄太なんです今回初めて革鍔を買ったのですが鍔の内径が狭くって入らなかったらどうしようって心配してたんですが、防具さんが予め竹刀のサイズが合うように削っていてくれてジャストサイズこれなら来週の稽古から早速使えそうですいや~感謝 感謝です (^o^)/剣道を始めた一年で5本壊しましたそして昨年は2本割る本数が減っているのは、すこし稽古にも慣れてきてズボラをかましてサボっているからなんでしょうねさて今年は何本割れることでしょう p(^ ^)q ガンバ!