2238892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひまじんさろん

ひまじんさろん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

図書館大好き638 New! Mドングリさん

やっちまった New! k-nanaさん

ムスメとランチ〜っ! New! ♪テツままさん

学歴詐称再び…小池百… みらい0614さん

みどりの窓口 ひよこ7444さん

宇宙のしっぽ 小林とむぼさん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
五郎のイギリス日記。 scot五郎さん
真理を求めて 秀0430さん

Comments

msk222@ Re[1]:被災地支援(01/07) みちのくはじめさんへ ぼくの場合、感情の…
みちのくはじめ@ Re:被災地支援(01/07) こんにちは。みちのくはじめです。 私たち…
aki@ Re:被災地支援(01/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
msk222@ Re[1]:パレスチナ問題をひもとく(防備録)(10/24) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417@ Re:パレスチナ問題をひもとく(防備録)(10/24) ハマスとは  ハマスとはアラビア語の「…
msk222@ Re[1]:リアルすぎて恐いドラマ「THE DAYS」(06/12) ユトプスさんへ ユトプスさん、お久しぶり…

Freepage List

2008.03.22
XML
カテゴリ:日替わり日記
空


ようやく春。暖かな日差しが降り注いでいます。
明日は「春の高校伊那駅伝」が行われるということで、全国から集まった高校生ランナーが街中を走ったり、トレーニングをしています。
アルプスはまだ残雪で真っ白ですが、選手も応援の父母等も早春の美しい景色を楽しむことができるでしょう。
と、駅伝とはまったく関係ないひとつの詩といってもいい文章が目にとまりましたので紹介しましょう。
作者は、秋谷豊さんという方です。

 京都山岳会登山隊の白水ミツ子隊員が、第一キャンプからベースキャンプヘ下山中、ボゴダ氷河のヒドン・クレバスに転落、死亡したのは、1981年6月10日のことであった。
 もちろん、この日、死亡がはっきりと確認されたわけではなく、救出が困難なままに、氷河の中に見捨てざるを得なかったのである。白水隊員は救出の断念を自ら望んだが、暗黒の氷の割れ目の中で、一条の生の先に望みを託しながら最後まで死とたたかっていたとすれば、その死亡日付はあるいは半日か一日、変更されることとなるわけである。
 記録―6月10日午前11時20分、ボゴダ峰第一キャンプから30分ほど下ったアイスフォール帯直下の広い雪原状の氷河上で白水隊員はクレバスに転落した。
 直ちに第一キャンプに緊急連絡され、第ニキャンプからかけつけた救助隊員が現場に到着したのは13時10分。彼女の生存は確認された。宮川隊員がクレバスヘの下降を試みる。
 入口は80センチくらいの人間がやっとひとりくぐれるくらいの氷の割れ目だが、中に入るにしたがってさらに狭くなり、上から4メートルのところで少し屈曲して幅は50センチくらい。そこで下の方にひっかかっているザックが見えた。しかしそこからはさらに狭くなり、靴を真っすぐにしては入れず、アイゼンの爪が効かない。ザイルにぶらさがったままの状態で、少しずつ降ろしてもらい、ようやくザックに達する。「大丈夫かあ」期待をこめてザックに手をかけるが、その下に白水さんはいない。声をかけると、応答はあった。が、まだはるか下の方である。
 そこからは氷の壁はまた少し屈曲し、真っ暗で、さらに狭くてそれ以上は下降できない。やむなくザイルの端にカラビナとヘッドランプをつけて降ろす。10メートル(上からは20メートル)降ろしたところで彼女に達したようだが、彼女自身どうにもザイルをつかまえることが出来ないのか、ザイルはかすかな手ごたえを感じるが、そのまま空しく上がってくる。
 そういう作業を何度も「しっかりしろ」と大声で彼女に呼びかけながらやっている時に、
 「宮川さあーん、私ここで死ぬからあー」
 「宮川さあーん、奥さんも子供もいるからー、あぶないからあー、もういいよぉー」
 という声。かなり弱った声だったが、叫ぶような声だった。彼女自身でもう駄目と判断してのことだろう。
 まったくやり切れない気持ちだった。声が聞こえてくるのに助けられない。くやしさが全身を貫く。
 16時、彼女の声はまったく聞こえなくなった。カメラ助手の新谷隊員、そして当日頂上アタックした山田、大野両隊員もクレバスに降りた。しかし誰も宮川隊員が降りた位置より下には行けず、21時ついに救助作業を打ち切った。(京都山岳会隊・宮川清明隊員の手記)
 白水さんは二十九歳、独身だった。

クレバスに落ちた瞬間、加速度のついた肉体は、通常なら途中で止まったかも知れない裂け目をもすり抜けて、滑り落ちて行ったのでしょう。同じ様には下降できない救助隊員が、それでも行ける所まで行き、やむ無く降ろしたザイルの先のヘッドランプ、その光は白水さんの目に映ったでしょうか。ザイルの先にちょっとでも触れることが出来たのでしょうか。
想像の中で自分をクレバスの底の方に置き、もし落ちたのが自分だったら、その状況に置かれたら、と考えます。
自分はもう死ぬ外ない、ここで死ぬ、と決めた時、ひとことの泣き言も漏らさずに、相手の立場をいたわり「もういいよ」と、最後に言えるだろうか。
お前には言えるか?
この文はそのことを繰り返し問いかけてきます。



地球











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.22 13:11:36
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   Rinn さん
登山とかレースとか、命がかかるようなものにのめり込む人は、どこかでヒリヒリするような瞬間を体感したい人種だと思う。普通、平地を歩いてる我々には理解しがたい。
そして、そんな人は選ばれた人でもあると思う。生と死を己の命をかけて身近にする権利を有する人。
そんな中で「もういいよ」と言えるのは、さらに悟りまでたどり着いた人。
少しも共感できないし、実感もできないけど、その人がそういう最期を覚悟して選んだのは、美しいと思う。
我々がもし日常の中でこういう瞬間があるとしたら、私は我が子のためにしか、このセリフははけないから。
(2008.03.22 16:45:26)

Re[1]:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   msk222 さん
Rinnさん
>登山とかレースとか、命がかかるようなものにのめり込む人は、どこかでヒリヒリするような瞬間を体感したい人種だと思う。普通、平地を歩いてる我々には理解しがたい。

そのように思った時期もありましたが、通常の山は登ってみると意外に病みつきになるものです。ロッククライミングや冬の高山はやはり考えてしまいます。
それでも登りたい人はのぼる。命に換えがたい魅力があるのでしょう。

>そして、そんな人は選ばれた人でもあると思う。生と死を己の命をかけて身近にする権利を有する人。
>そんな中で「もういいよ」と言えるのは、さらに悟りまでたどり着いた人。
>少しも共感できないし、実感もできないけど、その人がそういう最期を覚悟して選んだのは、美しいと思う。
>我々がもし日常の中でこういう瞬間があるとしたら、私は我が子のためにしか、このセリフははけないから。
-----
しかり。
恋人のためになら、などと言えた時代が懐かしい。
(2008.03.22 22:30:17)

神戸の人間なので   無花果。 さん
震災と重ねてしまいます。

>ひとことの泣き言も漏らさずに

泣きながら 悔いながら どうしてこんなことに と歯をくいしばりながら
しぼりだした言葉だったのではないか

と 思うのです。 (2008.03.23 13:50:52)

Re:神戸の人間なので(03/22)   msk222 さん
無花果。さん
>震災と重ねてしまいます。

>>ひとことの泣き言も漏らさずに

>泣きながら 悔いながら どうしてこんなことに と歯をくいしばりながら
>しぼりだした言葉だったのではないか

>と 思うのです。
-----
僕もあの2日後に、物資をもって神戸に行きました。
20日だったか、21日だったかに、ようやくがれきの下から救い出される現場とも遭遇しました。
ガレキの下から救われた人はいいけれど、長田区など、火災のおきたところでは、そのまま助からなかった人がいたのではないかと…。
設定はちがうけれど、そんな記憶が蘇ります。
(2008.03.23 14:16:55)

Re:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   takanebiranji さん
まんがで恐縮ですが、「岳」のというまんがの中に、似たようなクレバスでの遭難の話が載っています。自分の「死」と向き合ったことがないので(無意識の中ではあったようですが、本人は知らない)、私もこの女性のような言葉を言えるかどうかはわかりません。父が「もう捜索はやめて」と言ったときにも、私はまだ続行してほしかったし…。
山だから、白水さんのことばがそのまま周囲も受け入れ、断念に至ったとも言えますね。これが病院だったら……
私、何書いてるんだろうなー。

あっ、2席入賞おめでとうございます。 (2008.03.29 11:22:37)

Re[1]:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   msk222 さん
takanebiranjiさん
>まんがで恐縮ですが、「岳」のというまんがの中に、似たようなクレバスでの遭難の話が載っています。自分の「死」と向き合ったことがないので(無意識の中ではあったようですが、本人は知らない)、私もこの女性のような言葉を言えるかどうかはわかりません。父が「もう捜索はやめて」と言ったときにも、私はまだ続行してほしかったし…。

山での救助は常に二次遭難の危険がありますから、山男・山女たちが決断したことは、われわれがとやかく言えることではないでしょうね。

>山だから、白水さんのことばがそのまま周囲も受け入れ、断念に至ったとも言えますね。これが病院だったら……
>私、何書いてるんだろうなー。

病院だったら、医者に「なんとしても助けて、でないとぶっ殺すゾ」なんて…。

>あっ、2席入賞おめでとうございます。
-----
あれは、新聞社が勝手にコンテストしてしまうんですね。僕はなんにもしないのに、写真がかってに評価されるなんて…。
(2008.03.29 14:29:25)

Re:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   あやこ さん
救助に当たった大野隊員の友人です。
現在も大野さんは白水さんのお話ばかりされています。
白水さんのお写真も見せていただきました。
私は、クレバスに落ちて助けられなかったお話を何度も聞かされて、
ブルブル震えが来て胸が苦しくなりました。
「もう、その話は止めて!苦しくなるから!可哀想過ぎるわ!
なんで、そんな危険を侵してまで山に登るの?
家でコタツに入ってミカン食べてたらええやんか!」
と言いました。
白水さんのお気持ちが忘れられず、ネット検索するとこちらの記事が出て来ました。
合掌。 (2019.12.04 06:56:13)

Re[1]:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   msk222 さん
あやこさんへ
つたない記事に眼をとめていただき恐縮です。
もう12年近くも前の日記ですから、ぼくも懐かしく読み返しました。

そうですか、関係者のご友人ですか。
立派に生き、立派に亡くなった方ですから、あなたが苦しみ悲しむことは、白水さんの本意ではないと思います。
ちなみに、ここにコメントしてくれているRinnさんも40代の若さで亡くなっています。脳腫瘍ということでしたが、最後まで毅然としておられました。
良い人が亡くなることは、寂しく悲しいことだけれど、死という現実にいつまでも拘ることはないと思います。
どのように生きたかが、大切ではないでしょうか。
(2019.12.05 19:25:30)

Re:クレバスに消えた女性隊員(03/22)   中田太郎 さん
はぁいっ私は言えます! (2022.02.04 20:25:37)


© Rakuten Group, Inc.