美味しい蕎麦屋
さて、以前住んでた南林間には、美味しい蕎麦屋さんが2軒ほどありましたが、こちらに来てから、なんか良い店ないかな~と思っていました。浜見平団地の近くには、「そがの家」という、以前住んでいた時に足しげく・・・・というほどでもありませんが、出前は絶対この店、という蕎麦屋さんがありましたが、さてさて、この辺は?と思っていた矢先のこと、ネットで検索していたら、ヒットしました。なんと、ウチから徒歩5分もかからないような場所にあるじゃないですか!「かみむら」という蕎麦屋さんが、それです。たまたまブログで紹介されていたのを見つけたのですが、今回は写真を拝借してしまいますので、ブログの方も勝手に紹介してしまいましょう。で、本日は息子と娘を伴っての昼食です。(上の写真は夜ですね~)あれ?食べたりお土産に買ってきたのは、スタミナ丼(息子)以外は、ここで紹介されてるモノでした!まず、私と娘はざるそばです。細くて華奢な感じの蕎麦ですが、美味しい!!!余り甘くなく、濃くもない汁も好きですね~~。食後に蕎麦湯で割っていただきましたが、良い出汁出てまっせ~~です。そして、息子が食べたのはスタミナ丼。ん~、蕎麦屋で丼もの・・・・・ま、良いとしましょう。(豚バラ肉+人参+玉葱+茄)を甘辛く醤油で炒めた丼ですが、いいかほり~~~~~。量的には多くもなく少なくもなく、というところでしょうかね。一緒に味噌汁、自家製の大根のたまり漬け、自家製辛子味噌が乗った冷奴も付いてきます。食後に、私は食べなかったのですが、子供たちにプリンをいただきました。もちろん、ダ~タじゃありませんが、いまどき150円!150円でっせ!もちろんこちらも自家製、娘が食べたあと、意地汚いのですが残っていたところをかき集めて食べてみましたが、濃厚~~~。娘曰く、カラメルシロップも甘くて濃厚で、美味しかったとのことでした。そして、オミヤに買った大根のタマリ漬けですが、これ、パリパリで味の濃さもちょうど良く、おいしい~~~~。これだって100円ですよ?100円!イマドキ、こんなのありですか?そうそう、もちろん最初に出てきたお茶も、濃くて、ちゃんとしてますた。(子供たちは冷水でしたが、これもチメタイ!ま、普通か・・・・)ということで、スタミナ丼+ザル蕎麦2枚+プリン2つ+たまり漬けで、しめて2,100円だ!クソ!おかみさん!や・・・やすいです~~。成り立つんでしょうか?最後にメニューの写真もつけちゃいましょう。今まで、きちんと書いたことがありませんでしたが、お店紹介です。==============【蕎麦・居食処 かみむら】住所:茅ヶ崎市南湖5-6-22電話:0467-86-1080定休:第1・3水曜日時間:10:30~15:00 17:00~21:30駐車場:2台有