163728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

現役MSWによるオンライン相談室

現役MSWによるオンライン相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

現役MSW12年目

現役MSW12年目

カレンダー

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

病院

(257)

MSW

(0)

保険

(0)

読書

(5)

家具

(1)

Mr.Children

(3)

時短

(0)

家電

(1)

資産運用

(4)

映画

(4)

仕事

(1)

スポーツ

(3)

サッカー

(0)

フットサル

(7)

子育て

(11)

自動車

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

現役MSW11年目@ Re[1]:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 渡辺 雄太さんへ メッセージありがとう…
渡辺 雄太@ Re:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 現役MSW11年目さま 初めまして、私は株…
ケアマネうめ@ Re:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18) MSWの仕事内容を知りたくて色々と見ていた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月03日
XML
カテゴリ:Mr.Children


何かと飽き性だったりずっと好きでい続けている物ってあまり多くない私ですが、小学生の時から今までずっと続いている明確に好きなものが2つあります



一つ目がサッカー、そして二つ目がMr.Childrenです




今33歳ですがこれまでの生きてきた時間の中で色々と好きが移り変わってきましたが、この二つだけは20年以上ずっと、常に好きです




この二つは基本的には常に私の日常にあり、ドライブする時にも私の車では基本的にはエンドレスミスチル状態なので、嫁からは「またか」という冷ややかな視線を感じますがそんなの気にせずいられるほど好きです笑





そんなMr.Childrenが明日10.4にアルバム「miss you」をリリースします





前作の「SOUNDTRACKS」が2020年12月リリースだったので約3年ぶりのニューアルバム




当然私のテンションもダダ上がりです




当然アルバムは購入して、本日きっと届く予定ですが朝起きてスマホを見たらさっそくアルバムの中から新曲のMVがアップされているではないですか




曲は「Fifty's map ~ おとなの地図」

Mr.Children公式 YOUTUBEより




アルバムの予告で何曲か局の一部が流れていた時に「バイクで闇蹴散らし 窓ガラス叩き割って」と流れていて、この曲の感じが一番好きかもと思っていた曲でした




MV見てみると2003年にミスチル初の両A面シングルとして発売された「くるみ」のMVをふんだんに使っています



このくるみのMVは人生に疲れたオジサンサラリーマンたちが昔組んでいたバンド仲間と一緒にバンドを再結成していくようなストーリーです




当時もサラリーマンのおじさんたちの心に響き、2004年の「BEST VIDEO OF THE YEAR」「BEST GROUP VIDEO」二つ受賞していました




当時は小学生かぎりぎり中学生だったので、CDは買いましたがMVは私にはそこまで響きませんでしたがあれから20年経って、大人になってから挑戦することの意義を説いてそれが刺さったのだなと今になって思います



そして20年経ってミスチルも50代に突入



タイトルのFifty's map 直訳すると「50代の地図」ですが、それを「おとなの地図」と訳すことで50代に限らずに、全ての大人たちへ向けた歌であることもわかりますし




「おとな」とひらがなになっている所もまたMr.Childrenらしいと思います




ちなみにMr.Childrenという名前を付けた時も「ロック=The ○○」というのが当たり前だった中で、Theはありきたりだから使いたくなくて、じゃ「Mr」が良いんじゃないかとなり



大人の男性に対して使う「Mr」とは対極にある「Children」が響き的にも良いとなって「Mr.Children」というグループ名に決まりました



そんな「おとな」と「こども」がグループ名にはいるミスチルだからこその「おとな」でありあがら「こども」の時に持っていた気持ちや姿勢を持ち続けると言う思いもこめてあえて「おとな」をひらがなで表記しているのかなと深読みもしてみました




またくるみのMVではこのおじさんたちのグループ名は「Mr.ADULTS」として出てくるので、このおとなに自分達もなったんだというメッセージも感じられます






たった1曲のことを色々と考えるだけでもこんなに楽しい





早くアルバムが届いてほしいし、また単調な日々に彩りが増えることが本当にうれしいです




【楽天ブックス限定配送パック】【先着特典】miss you (完全生産限定盤)(「miss you」オリジナルステッカー) [ Mr.Children ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月04日 08時56分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mr.Children] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X