三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

2019/09/30(月)18:06

残暑の東京旅 #20  新宿イーストスクエアの大戸屋

食事(328)

マダムタッソーのあとは新宿に直行です。 ゲストルームは4時からなので、20分ほどスカイラウンジで待機です。 私は、居心地のよいソファで、しばしウトウトです。 居住者用のパーティールームもあります。 少し小降りになった? 今度のお部屋は、少し小ぶりなツインルームです。 その分少しお安いようです。 隣りには、和室の部屋もありました。 高いところが苦手の人対策? お風呂も狭いですが、普通のホテルよりは大きい? 夕食は、新宿イーストスクエアの大戸屋です。 大江戸線東新宿の上に建つ新しいビルです。 メインテナントはスクエニで、丸みを帯びたカプセル状の変わった建物が敷地にありました。 西の次は東に発展ですか。 二子玉と同じような感じで、てんやなど似たお店が並んでいます。 オールタッチパネルかと思ったら、私たちの席だけのようです。 若い独り者が多いです。 従業員は、感じの良いベトナムの青年でした。 黒酢あんかけ、鱈が売り切れだったので、私は鶏にしました。 もともとはお米屋さんからスタートしたチェーンですが、その割に白米はいまひとつです。 どこのお米? 当地では、見向きもされないレベルでしょうが、東京ではましな方かもしれません。 ごはんのおいしい定食屋があるといいのですが、ないものねだりでしょうか。 外には順番待ちの人もいました。 早めに寝ましたが、上京してからはなぜかよく仕事の夢を見ます。 それも切羽詰まった感じのものです。 おもしろいものですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る