三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

2022/12/27(火)00:05

後味の悪い宇野選手の一言

フィギアスケート(14)

フィギュア世界選手権代表に宇野・山本・友野・坂本・三原・渡辺ら2022年12月25日 朝日新聞 日本スケート連盟は25日、来年3月にさいたまスーパーアリーナで行われる世界選手権の代表を発表し、 男子は全日本選手権を制した宇野昌磨(トヨタ自動車)、山本草太(中京大)、友野一希(上野芝ク)を選んだ。 女子は全日本優勝の坂本花織(シスメックス)、同2位の三原舞依(同)、渡辺倫果(法大)を選出。 ペアは三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)を選び、 アイスダンスは村元哉中、高橋大輔組(関大ク)を選出した。 四大陸選手権(来年2月、米・コロラドスプリングス)の代表も発表し、 男子は島田高志郎(木下グループ)、佐藤駿(明大)、三浦佳生(オリエンタルバイオ・目黒日大高)、 女子は渡辺、吉田陽菜(木下アカデミー)、千葉百音(東北高)、 ペアは三浦、木原組、 アイスダンスは村元、高橋組と小松原美里、尊組(倉敷ク)を選んだ。 フィギュア世界選手権代表に宇野・山本・友野・坂本・三原・渡辺ら:朝日新聞デジタル (asahi.com) 有力選手が全日本選手権でこけて、シングル男子のふたり目と三人目、女子の三人目がどうなるかと思いましたが、選考結果は予想通りでした。 愛方の押しの山本草太選手が晴れて代表入りです。 2週間前のグランプリファイナルを見れば当然? これに対して、こんな報道が。 宇野昌磨選手(トヨタ自動車)が「この選考基準というのは、どういったものか僕にはよく分からないけれど。あまりうれしく思えない部分もありますけれど、僕は頑張りたいと思います」と話し、不満な様子を見せた。詳細について問われ、宇野選手は「これ以上僕が言うことではないと思うので。今の一時の感情で変なことを言うと、あれなので。コメントしないようにしたい」と言及は避けた。 宇野昌磨「うれしく思えぬ部分ある」 世界フィギュア代表選考に (msn.com) 会見後に報道陣の取材に対応した竹内洋輔強化部長は、選考理由を説明。男子の2人目、3人目については、土台に上がっていたのは山本、友野、島田、佐藤駿(明大)、三浦佳生の5人だったという。 「選考の土台に乗っている選手の中から、GPシリーズでどうだったかを含めて、どの選手を選考するのかを強化部で議論した。その中で、シーズンベスト上位の項目を重視して山本選手を選考した。3人目は、その選考から漏れた選手から、シーズンワールドランキング、シーズンベストなどで、項目の中で何を満たされているのか。全てを加味した上で、最終的に友野選手を選考した」 島田の落選に関しては「島田選手は全日本の2位、3位という項目しかない」とし、選考基準に満たしている項目が友野よりも劣っており「総合的に判断した」と説明された。補欠の1番手は佐藤で、2番手が島田。「島田選手の今回の成績、内容を加味しても、順番としては佐藤選手が上だという決断になった」と話した。 今回の選考に関しては、大会後の会見で宇野が「僕が言うことではないかもしれないけど、選考基準というのはよく分からないけど、うれしく思えない部分もあるけど。僕は頑張りたいと思います」と語っていた。 フィギュア世界選手権代表、島田高志郎の落選は「総合的に判断」 宇野昌磨は苦言 (msn.com) 宇野選手の発言の真意は、ステファン・ランビエールコーチのもとスイスで一緒に練習してきた島田選手が全日本2位なのに 世界選手権に出られないことへの不満でしょう。 選考基準は放送でも何度も示されていたので、宇野選手の発言はいちゃもんです。 本当はグランプリシリーズのようにポイント制にすればわかりやすいと思いますが、そこまでしなくとも 今回は素人の目からしても選考基準を逸脱していないことは明らかです。 宇野選手は、羽生の引退により目の上のたんこぶが取れて、天狗になっているのではないでしょうか。 天才少年ともてはやされてスケート一筋と言いたいところですが、 これまではゲームに夢中になってあまり練習してこなかったそうです。 以前のコーチも手を焼いていたそうです。 フィギアスケート以外のことも学んだ方がよいように思います。 私は、苦労人ふたりを応援したいです。 島田選手には、四大陸選手権で優勝してほしいです。 それにしても、なんとも後味の悪い宇野選手の発言でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る